インテルのみ表示可能 — Ixiasoft
1.1. このバージョンの新機能
1.2. パーシャル・リコンフィグレーション用語
1.3. パーシャル・リコンフィグレーション・プロセス・シーケンス
1.4. 内部ホストのパーシャル・リコンフィグレーション
1.5. 外部ホストのパーシャル・リコンフィグレーション
1.6. パーシャル・リコンフィグレーション・デザイン・フロー
1.7. パーシャル・リコンフィグレーション・デザインの考慮事項
1.8. 階層型パーシャル・リコンフィグレーション
1.9. パーシャル・リコンフィグレーション・デザインのタイミング解析
1.10. パーシャル・リコンフィグレーション・デザインのシミュレーション
1.11. パーシャル・リコンフィグレーション・デザインのデバッグ
1.12. パーシャル・リコンフィグレーション・セキュリティー ( Stratix® 10デザイン)
1.13. PRビットストリームの圧縮および暗号化 ( Arria® 10および Cyclone® 10 GXデザイン)
1.14. PRプログラミング・エラーの回避
1.15. PRデザインのバージョン互換コンパイル・データベースのエクスポート
1.16. パーシャル・リコンフィグレーション・デザインの作成の改訂履歴
1.6.1. ステップ 1 : パーシャル・リコンフィグレーションのリソースの特定
1.6.2. ステップ2 : デザイン・パーティションの作成
1.6.3. ステップ 3 : デザインのフロアプラン
1.6.4. ステップ4 : Partial Reconfiguration Controller Intel FPGA IPの追加
1.6.5. ステップ5 : ペルソナの定義
1.6.6. ステップ6 : ペルソナのリビジョンの作成
1.6.7. ステップ7 : ベースリビジョンのコンパイルと静的領域のエクスポート
1.6.8. ステップ8 : PR実装リビジョンのセットアップ
1.6.9. ステップ9 : FPGAデバイスのプログラミング
2.1. 内部および外部PRホスト・コンフィグレーション
2.2. Partial Reconfiguration Controller Intel FPGA IP
2.3. Partial Reconfiguration Controller Intel Arria® 10/Cyclone® 10 FPGA IP
2.4. Partial Reconfiguration External Configuration ControllerIntel FPGA IP
2.5. Partial Reconfiguration Region Controller Intel® FPGA IP
2.6. Avalon® Memory-Mapped Partial Reconfiguration Freeze Bridge IP
2.7. Avalon® Streaming Partial Reconfiguration Freeze Bridge IP
2.8. インテルFPGA IPの生成およびシミュレーション
2.9. Quartus® Prime プロ・エディション ユーザーガイド : パーシャル・リコンフィグレーションのアーカイブ
2.10. パーシャル・リコンフィグレーション・ソリューションIPユーザーガイド 改訂履歴
インテルのみ表示可能 — Ixiasoft
2.3.9.1. PR 制御ブロック信号のタイミング図
PRセッションの成功例 (インテルArria 10の例)
次のフローで、 Arria® 10 PRセッションの成功例について説明します。
- PR_REQUEST をアサートし、PR_READY を待機します。PR_DATA を0に駆動します。
- 制御ブロックで clk に非同期の PR_READY をアサートします。
- Raw Binary File (.rbf) をPR制御ブロックに送信します。1クロックサイクルごとに有効なワードを1つ送信します。.rbf ファイルの転送が完了したら、PR_DATA を0に設定します。PR制御ブロックによるリコンフィグレーション動作が完了すると、PR制御ブロックでは、PR_DONE を非同期にアサートします。PR制御ブロックでは、PR_READY をコンフィグレーション完了時にデアサートします。
- PR_REQUEST をデアサートします。PR制御ブロックでは、PR_REQUEST の終了を確認し、PR_DONE をデアサートします。これでホストでは、別のPRセッションを開始することができます。
図 61. Arria® 10 PRセッションの成功例のタイミング図
コンフィグレーション・フレームのリードバック・エラーを伴うPRセッションの失敗例 (インテルArria 10の例)
次のフローでは、コンフィグレーション・フレーム・リードバックのEDCRC検証でエラーが発生した Arria® 10 PRセッションについて説明します。
- PR制御ブロックにより、CRCエラーを内部で検出します。
- CRC制御ブロックにより CRC_ERROR をアサートします。
- PR制御ブロックにより PR_ERROR をアサートします。
- PR制御ブロックにより PR_READY をデアサートし、ホストにより PR_REQUEST を撤回できるようにします。
- PR制御ブロックにより CRC_ERROR をデアサートし、内部 CRC_ERROR 信号をクリアし、新しいPRセッションの準備をします。これでホストは、別のPRセッションを開始できます。
図 62. コンフィグレーション・フレームのリードバック・エラーを伴う Arria® 10 PRセッションの失敗例のタイミング図
PR_ERRORを伴うPRセッションの失敗例 (インテルArria 10の例)
次のフローでは、伝送エラーまたはコンフィグレーションCRCエラーを伴う Arria® 10 PRセッションについて説明します。
- PR制御ブロックにより PR_ERROR をアサートします。
- PR制御ブロックにより PR_READY をデアサートし、ホストにより PR_REQUEST を撤回できるようになります。
- PR制御ブロックにより PR_ERROR をデアサートし、新しいPRセッションの準備をします。これで、ホストは別のPRセッションを開始できます。
図 63. PR_ERROR を伴う Arria® 10 PRセッションの失敗例のタイミング図
遅い撤回PRセッション (インテルArria 10の例)
次のフローでは、遅い撤回 Arria® 10 PRセッションの成功例について説明します。
- PRホストによる要求の撤回は、PR制御ブロックによる PR_READY のアサート後に行うことができます。
- PR制御ブロックにより PR_ERROR をデアサートします。これで、ホストは別のPRセッションを開始できます。
図 64. 遅い撤回 Arria® 10 PRセッションのタイミング図
注: PRホストによる要求の撤回は、PRコントローラーによる PR_READY のアサート前であればいつでもできます。したがって、PRホストは、PR制御ブロックによる PR_READY のアサートまでは戻りません。PR_REQUEST のデアサート後、少なくとも PR_CLK を10サイクル提供してから、新しいPRセッションを要求してください。