インテルのみ表示可能 — GUID: zpc1471382858083
Ixiasoft
1.1. このバージョンの新機能
1.2. パーシャル・リコンフィグレーション用語
1.3. パーシャル・リコンフィグレーション・プロセス・シーケンス
1.4. 内部ホストのパーシャル・リコンフィグレーション
1.5. 外部ホストのパーシャル・リコンフィグレーション
1.6. パーシャル・リコンフィグレーション・デザイン・フロー
1.7. パーシャル・リコンフィグレーション・デザインの考慮事項
1.8. 階層型パーシャル・リコンフィグレーション
1.9. パーシャル・リコンフィグレーション・デザインのタイミング解析
1.10. パーシャル・リコンフィグレーション・デザインのシミュレーション
1.11. パーシャル・リコンフィグレーション・デザインのデバッグ
1.12. パーシャル・リコンフィグレーション・セキュリティー ( Stratix® 10デザイン)
1.13. PRビットストリームの圧縮および暗号化 ( Arria® 10および Cyclone® 10 GXデザイン)
1.14. PRプログラミング・エラーの回避
1.15. PRデザインのバージョン互換コンパイル・データベースのエクスポート
1.16. パーシャル・リコンフィグレーション・デザインの作成の改訂履歴
1.6.1. ステップ 1 : パーシャル・リコンフィグレーションのリソースの特定
1.6.2. ステップ2 : デザイン・パーティションの作成
1.6.3. ステップ 3 : デザインのフロアプラン
1.6.4. ステップ4 : Partial Reconfiguration Controller Intel FPGA IPの追加
1.6.5. ステップ5 : ペルソナの定義
1.6.6. ステップ6 : ペルソナのリビジョンの作成
1.6.7. ステップ7 : ベースリビジョンのコンパイルと静的領域のエクスポート
1.6.8. ステップ8 : PR実装リビジョンのセットアップ
1.6.9. ステップ9 : FPGAデバイスのプログラミング
2.1. 内部および外部PRホスト・コンフィグレーション
2.2. Partial Reconfiguration Controller Intel FPGA IP
2.3. Partial Reconfiguration Controller Intel Arria® 10/Cyclone® 10 FPGA IP
2.4. Partial Reconfiguration External Configuration ControllerIntel FPGA IP
2.5. Partial Reconfiguration Region Controller Intel® FPGA IP
2.6. Avalon® Memory-Mapped Partial Reconfiguration Freeze Bridge IP
2.7. Avalon® Streaming Partial Reconfiguration Freeze Bridge IP
2.8. インテルFPGA IPの生成およびシミュレーション
2.9. Quartus® Prime プロ・エディション ユーザーガイド : パーシャル・リコンフィグレーションのアーカイブ
2.10. パーシャル・リコンフィグレーション・ソリューションIPユーザーガイド 改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: zpc1471382858083
Ixiasoft
1.13.2. ビットストリームの暗号化および圧縮のClock-to-Data比 (インテルArria 10または Cyclone® 10 GXデザイン)
次の表は、ビットストリームの暗号化と圧縮の有効な組み合わせを示しています。Clock-to-Data (CD) 比は、クロックサイクル数として定義され、データの各サイクルは、次のクロックサイクルまで有効な状態である必要があります。例えば、CD比が4の場合、データは次のサイクルの前に4クロックサイクルの間有効である必要があるということです。 拡張解凍がイネーブルされている場合は、常にx16データ幅を参照します。圧縮と拡張圧縮を併用すると、CD比は圧縮ビットストリームに従い、4になります。プレーン圧縮と拡張圧縮を併用すると、CD比はプレーン・ビットストリームに従い、1になります。
コンフィグレーション・データ幅 | AES暗号化 | 基本圧縮 | CD比 |
---|---|---|---|
x8 | Off | Off | 1 |
Off | On | 2 | |
On | Off | 1 | |
x16 | Off | Off | 1 |
Off | On | 4 | |
On | Off | 2 | |
x32 | Off | Off | 1 |
Off | On | 8 | |
On | Off | 4 |
正確なCD比は、ビットストリームの暗号化と圧縮に有効な組み合わせとCD比の表で、異なるビットストリーム・タイプに対して指定されているものを使用します。プレーンな .rbf のCD比は1でなければなりません。圧縮された .rbf のCD比は、幅に応じて、2、4、または8でなければなりません。CD比を必要最小値として指定して、異なるビットストリーム・タイプをサポートすることはしないでください。