インテルのみ表示可能 — GUID: oms1502818895973
Ixiasoft
1.1. コンパイルの概要
1.2. Compilation Dashboardの使用
1.3. デザイン・ネットリストのインフラストラクチャー (ベータ版)
1.4. デザインの合成
1.5. デザインの配置配線
1.6. インクリメンタル最適化フロー
1.7. Fast Forwardコンパイルフロー
1.8. フルコンパイル・フロー
1.9. コンパイル結果のエクスポート
1.10. 他のEDAツールの統合
1.11. 合成言語のサポート
1.12. コンパイラーの最適化手法
1.13. 合成設定のリファレンス
1.14. フィッター設定のリファレンス
1.15. デザインのコンパイルの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: oms1502818895973
Ixiasoft
1.6.3. Planステージ後のペリフェラル (I/O) の検証
コンパイラーは、ペリフェラルの配置をPlanステージで開始し、I/OピンやPLLなどのペリフェラル要素に関するデータレポートを提供します。Planステージ後にコンパイルレポートを表示し、ペリフェラル要素の配置を評価してから、次のコンパイルステージに進みます。
図 75. Planステージのペリフェラル配置メッセージ
- Compilation Dashboardで、Plan ステージをクリックします。
- コンパイルレポートで、Plan Stage フォルダーにある Input Pins、Output Pins、I/O Bank Usage、PLL Usage Summary または他のレポートをクリックします。物理ピン位置、I/O規格、PLLの配置などのI/Oピンの属性を確認します。
図 76. 入力ピンのレポート
- インテル® Arria® 10および インテル® Cyclone® 10 GXデザインの場合、Global & Other Fast Signals Summary レポートをクリックし、コンパイラーによってグローバルクロックに昇格されるクロックを確認します。 インテル® Stratix® 10およびIntel Agilex® 7デザインの場合は、クロック・プランニングはPlanステージ後に行われます。
図 77. Global & Other Fast Signalsレポートに表示されるクロック昇格 ( インテル® Arria® 10および インテル® Cyclone® 10 GX FPGA)