DisplayPort Intel® FPGA IPユーザーガイド

ID 683273
日付 10/16/2023
Public
ドキュメント目次

8.1.1. シミュレーション・ファイルの作業ディレクトリーへのコピー

コマンドを使用して、シミュレーション例ファイルを作業ディレクトリーにコピーします。

cp -r <IP root directory>/altera/altera_dp/sim_example/<device> <working directory>

ここでは <device> は、Arria V デバイスの場合は av、Cyclone V デバイスの場合は cv、Stratix V デバイスの場合は sv です。

作業ディレクトリーには、以下のファイルが含まれています。

表 60.  Arria V、Cyclone V、Stratix V デバイスのシミュレーション例ファイルファイル名は、<prefix>_<name>.<extension> で付けられます。<prefix> はデバイスを表します (Arria V の場合は av、Cyclone V の場合は cv、Stratix V の場合は sv です)。

ファイルタイプ

ファイル

詳細

System Verilog HDL design files

<prefix>_dp_harness.sv

トップレベルのテストハーネス。

Verilog HDL デザインファイル

<prefix>_dp_example.v

テスト対象のデザイン (DUT)。

dp_mif_mappings.v

トランシーバーのリコンフィグレーション用に MIF マッピングを変換するテーブル。

dp_analog_mappings.v

VOD とプリエンファシスの設定を変換するテーブル。

reconfig_mgmt_hw_ctrl.v

リコンフィグレーション・マネージャーのトップレベル。

reconfig_mgmt_write.v

単一の書き込みコマンドに対するリコンフィグレーション・マネージャーFSM。

clk_gen.v

クロック生成ファイル。

freq_check.sv

周波数チェッカーのトップレベル・ファイル。

rx_freq_check.sv

RX 周波数チェッカー。

tx_freq_check.sv

TX 周波数チェッカー。

vga_driver.v

VGA ドライバー (テストイメージを生成する)。

IP Catalog ファイル

<prefix>_ dp.v

DisplayPort Intel® FPGA IPの IP カタログのバリアント。

<prefix>_ xcvr_reconfig.v

トランシーバー・リコンフィグレーション・コアの IP カタログのバリアント

<prefix>_ native_phy_rx.v

RX トランシーバーの IP カタログのバリアント
<prefix>_ native_phy_tx.v TX トランシーバーの IP カタログのバリアント

スクリプト

runall.sh

このスクリプトは IP シミュレーション・ファイルとスクリプトを生成し、コンパイルとシミュレーションを実行します。

msim_dp.tcl

ModelSim* 開発ソフトウェアでデザインをコンパイルし、シミュレーションします。

Waveform .do files

all.do

すべての波形の組み合わせを示す波形。

reconfig.do

トランシーバーのリコンフィグレーションに含まれる信号を示す波形。

rx_video_out.do

CVI 入力にマッピングされた DisplayPort Intel® FPGA IP からの rx_video_out 信号を示す波形。

tx_video_in.do

tx_vid_v_synctx_vid_h_syncdetx_vid_detx_vid_f、および tx_vid_data[23:0] 信号を 256 ピクセル/ライン、8 bpp で示す波形。

Miscellaneous files

readme.txt

シミュレーション例のドキュメント

edid_memory.hex

EDID ROM の初期コンテンツ。