インテルのみ表示可能 — GUID: hco1410462682938
Ixiasoft
インテルのみ表示可能 — GUID: hco1410462682938
Ixiasoft
11.1.2. DPRX_RX_STATUS
GXB_BUSY は rx_reconfig_busy 入力ポートに接続します。
アドレス: 0x0001
方向: CRO
リセット: 0x00000000
ビット |
ビット名 |
説明 |
---|---|---|
31:21 |
未使用 |
|
20 |
FEC_RUNNING_INDICATOR | 8B/10B チャネル・コーディング 予約済み 128B/132B チャネル・コーディング 0 = FEC は実行されていません 1 = FEC は実行中です |
19 |
FEC_DECODE_DIS_DETECTED | 8B/10B チャネル・コーディング 予約済み 128B/132B チャネル・コーディング 0 = FEC_DECODE_DIS 制御リンクシンボルが検出されていません 1 = FEC_DECODE_DIS 制御リンクシンボルが検出されています |
18 |
FEC_DECODE_EN_DETECTED | 8B/10B チャネル・コーディング 予約済み 128B/132B チャネル・コーディング 0 = FEC_DECODE_EN 制御リンクシンボルが検出されていません 1 = FEC_DECODE_EN 制御リンクシンボルが検出されています |
17 |
GXB_BUSY | 0 = トランシーバーがビジー状態ではない 1 = トランシーバーがビジー状態 |
16 |
SYNC_LOSS | このフラグは 1 を書き込むことでリセットできます。 0 = 使用中の全レーンでシンボルがロックされています 1 = 使用レーンの 1 つ以上でシンボルのロックが失われました |
15:9 |
未使用 |
|
8 | INTERLANE_ALIGN | 0 = レーン間のアラインメントが達成されていません 1 = レーン間のアラインメントが達成されています |
7 |
SYM_LOCK3 | 0 = シンボルがロック解除されています (レーン 3) 1 = シンボルがロックされています (レーン 3) |
6 |
SYM_LOCK2 | 0 = シンボルがロック解除されています (レーン 2) 1 = シンボルがロックされています (レーン 2) |
5 |
SYM_LOCK1 | 0 = シンボルがロック解除されています (レーン 1) 1 = シンボルがロックされています (レーン 1) |
4 |
SYM_LOCK0 | 0 = シンボルがロック解除されています (レーン 0) 1 = シンボルがロックされています (レーン 0) |
3 |
CR_LOCK3 | 0 = クロックがロック解除されています (レーン 3) 1 = クロックがロックされています (レーン 3) |
2 |
CR_LOCK2 | 0 = クロックがロック解除されています (レーン 2) 1 = クロックがロックされています (レーン 2) |
1 |
CR_LOCK1 | 0 = クロックがロック解除されています (レーン 1) 1 = クロックがロックされています (レーン 1) |
0 |
CR_LOCK0 | 0 = クロックがロック解除されています (レーン 0) 1 = クロックがロックされています (レーン 0) |