DisplayPort Intel® FPGA IPユーザーガイド

ID 683273
日付 10/16/2023
Public
ドキュメント目次

5.8.3.1. ビデオ・インターフェイス (TX Video IM Enable = 0)

ビデオ・イメージ・インターフェイス機能を有効にしない場合、コアは従来の HSYNC/VSYNC/DE ビデオ入力インターフェイス (txN_video_in) を使用します。

データ入力幅は、Maximum video input color depth パラメーターで指定します。同じ入力ポートは、4:4:4、4:2:2、または 4:2:0 のカラー・フォーマットで RGB と YCbCr の両方のデータを転送します。

図 18. ビデオ入力データ・フォーマット txN_video_in ポート幅が 48 (Maximum video input color depth = 16 bpc、Pixel input mode = Single) の場合、RGB/YCbCr 4:4:4 に対しては 18 bpp から 48 bpp、YCbCr 4:2:2 に対しては 16 bpp から 32 bpp、YCbCr 4:2:0 ポートに対しては 12 bpp から 24 bpp となります。
表 31.  4:2:2 および 4:2:0 カラー・フォーマット用ビデオポート
カラー・フォーマット 詳細
Sub-sampled 4:2:2 カラー・フォーマット
  • ビデオ・ポート・ビット 47:32 は未使用です
  • ビデオ・ポート・ビット 31:16 は常に Y コンポーネントを転送します
  • ビデオ・ポート・ビット 15:0 は常に Cb または Cr の代替コンポーネントを転送します
Sub-sampled 4:2:0 カラー・フォーマット
  • 偶数ライン (ライン 0 から開始) の場合
    • ビデオ・ポート・ビット 47:32 は常に Yn+1 コンポーネントを転送します
    • ビデオ・ポート・ビット 31:16 は常に Yn コンポーネントを転送します
    • ビデオ・ポート・ビット 15:0 は常に Cbn コンポーネントを転送します
  • 奇数ラインの場合
    • ビデオ・ポート・ビット 47:32 は常に Yn+1 コンポーネントを転送します
    • ビデオ・ポート・ビット 31:16 は常に Yn コンポーネントを転送します
    • ビデオ・ポート・ビット 15:0 は常に Crn コンポーネントを転送します
注: YCbCr 4:2:0 を使用する場合は、txN_vid_clk の周波数を半分にする必要があります。この形式では、2 つのピクセルが単一のクロックサイクルに供給されます。
表 32.  YCbCr 4:2:0 入力データの順序 (RGB 4:4:4 で比較)
ピクセル・インデックス R ポジション G ポジション B ポジション

0 および 1

Y1

Y0

  • Cb0 (偶数ライン)
  • Cr0 (奇数ライン)

2 および 3

Y3

Y2

  • Cb2 (偶数ライン)
  • Cr2 (奇数ライン)

4 および 5

Y5

Y4

  • Cb4 (偶数ライン)
  • Cr4 (奇数ライン)
... ... ... ...

Pixel input mode を Dual または Quad に設定すると、IP はそれぞれ 2 つまたは 4 つのピクセルを並列に送信します。2 または 4 で割り切れない長さの水平アクティブ、フロントポーチ、またはバックポーチを持つビデオ解像度をサポートするために、データイネーブル、水平同期、および垂直同期信号が広げられます。

下の図は、最下位ビットから最上位ビットまでのピクセルデータの並び順を示しています。

図 19. ビデオ入力データのアライメント次の図は、 txN_video_in ポート幅が 96 (Maximum video input color depth = 8 bpc、Pixel input mode = Quad)) の場合の RGB 18 bpp です。