インテルのみ表示可能 — GUID: sss1440053572817
Ixiasoft
1. インテル® Stratix® 10コンフィグレーション・ユーザーガイド
2. インテル® Stratix® 10のコンフィグレーションについての詳細
3. インテル® Stratix® 10のコンフィグレーション・スキーム
4. デザインでのリセット・リリース・インテルFPGA IPの使用
5. リモート・システム・アップデート (RSU)
6. インテル® Stratix® 10のコンフィグレーション機能
7. インテル® Stratix® 10のデバッグガイド
8. インテル® Stratix® 10コンフィグレーション・ユーザーガイド・アーカイブ
9. インテル® Stratix® 10コンフィグレーション・ユーザーガイド改訂履歴
3.1.1. Avalon® -STコンフィグレーション・スキームのハードウェア・コンポーネントとファイルの種類
3.1.2. Avalon-STデバイス・コンフィグレーションの有効化
3.1.3. AVST_READY信号
3.1.4. RBFコンフィグレーション・ファイルの形式
3.1.5. Avalon-STシングルデバイス・コンフィグレーション
3.1.6. Avalon® -STコンフィグレーション・スキームに向けたデバッグ・ガイドライン
3.1.7. Avalon-ST x8におけるQSFの割り当て
3.1.8. Avalon-ST x16におけるQSFの割り当て
3.1.9. Avalon-ST x32におけるQSFの割り当て
3.1.10. Avalon® -STコンフィグレーション・スキームで使用するIP: インテルFPGAパラレル・フラッシュ・ローダー II IPコア
3.2.1. ASコンフィグレーション・スキームのハードウェア・コンポーネントとファイルの種類
3.2.2. ASシングルデバイスのコンフィグレーション
3.2.3. 複数のシリアル・フラッシュ・デバイスを使用するAS
3.2.4. ASコンフィグレーションのタイミング・パラメーター
3.2.5. 外部AS_DATAピンで許容される最大スキュー遅延に関するガイドライン
3.2.6. シリアル・フラッシュ・デバイスのプログラミング
3.2.7. シリアル・フラッシュ・メモリーのレイアウト
3.2.8. AS_CLK
3.2.9. アクティブ・シリアル・コンフィグレーション・ソフトウェアの設定
3.2.10. インテル® Quartus® Primeのプログラミング手順
3.2.11. ASコンフィグレーション・スキームに向けたデバッグ・ガイドライン
3.2.12. ASにおけるQSFの割り当て
インテルのみ表示可能 — GUID: sss1440053572817
Ixiasoft
3.2.8. AS_CLK
インテル® Stratix® 10デバイスは、AS_CLKをシリアル・フラッシュ・デバイスに駆動します。OSC_CLK_1ピンを駆動する内部オシレーターまたは外部クロックは、AS_CLKを生成します。外部クロックソースを使用することで、AS_CLKをより高い周波数で動作させることが可能になります。25 MHz、100 MHz、または125 MHzのクロックをOSC_CLK_1ピンに供給する場合、AS_CLKは最大133 MHzで動作可能です。
アクティブ・シリアル・コンフィグレーション・ソフトウェアの設定 で説明されているとおり、AS_CLKピンに必要な最大周波数を インテル® Quartus® Prime開発ソフトウェアで設定します。AS_CLKピンは、選択した周波数以下で動作します。
コンフィグレーション・クロック・ソース | AS_CLKの周波数 (MHz) |
---|---|
内蔵オシレーター | 25 58 77 115 |
OSC_CLK_1 | 25 50 71.5 100 108 125 133 |