インテルのみ表示可能 — GUID: qvu1529580685019
Ixiasoft
1. インテル® Stratix® 10コンフィグレーション・ユーザーガイド
2. インテル® Stratix® 10のコンフィグレーションについての詳細
3. インテル® Stratix® 10のコンフィグレーション・スキーム
4. デザインでのリセット・リリース・インテルFPGA IPの使用
5. リモート・システム・アップデート (RSU)
6. インテル® Stratix® 10のコンフィグレーション機能
7. インテル® Stratix® 10のデバッグガイド
8. インテル® Stratix® 10コンフィグレーション・ユーザーガイド・アーカイブ
9. インテル® Stratix® 10コンフィグレーション・ユーザーガイド改訂履歴
3.1.1. Avalon® -STコンフィグレーション・スキームのハードウェア・コンポーネントとファイルの種類
3.1.2. Avalon-STデバイス・コンフィグレーションの有効化
3.1.3. AVST_READY信号
3.1.4. RBFコンフィグレーション・ファイルの形式
3.1.5. Avalon-STシングルデバイス・コンフィグレーション
3.1.6. Avalon® -STコンフィグレーション・スキームに向けたデバッグ・ガイドライン
3.1.7. Avalon-ST x8におけるQSFの割り当て
3.1.8. Avalon-ST x16におけるQSFの割り当て
3.1.9. Avalon-ST x32におけるQSFの割り当て
3.1.10. Avalon® -STコンフィグレーション・スキームで使用するIP: インテルFPGAパラレル・フラッシュ・ローダー II IPコア
3.2.1. ASコンフィグレーション・スキームのハードウェア・コンポーネントとファイルの種類
3.2.2. ASシングルデバイスのコンフィグレーション
3.2.3. 複数のシリアル・フラッシュ・デバイスを使用するAS
3.2.4. ASコンフィグレーションのタイミング・パラメーター
3.2.5. 外部AS_DATAピンで許容される最大スキュー遅延に関するガイドライン
3.2.6. シリアル・フラッシュ・デバイスのプログラミング
3.2.7. シリアル・フラッシュ・メモリーのレイアウト
3.2.8. AS_CLK
3.2.9. アクティブ・シリアル・コンフィグレーション・ソフトウェアの設定
3.2.10. インテル® Quartus® Primeのプログラミング手順
3.2.11. ASコンフィグレーション・スキームに向けたデバッグ・ガイドライン
3.2.12. ASにおけるQSFの割り当て
インテルのみ表示可能 — GUID: qvu1529580685019
Ixiasoft
5.6.4. アプリケーション・イメージまたはファクトリー・イメージでのデバイスのリコンフィグレーション
次の手順では、デバイスがユーザーモードに入った後に操作コマンドを使用し、デバイスを異なるアプリケーション・イメージまたはファクトリー・イメージでリコンフィグレーションするプロセスについて説明します。
- リモート・システム・アップデート・ホストはRSU_IMAGE_UPDATEコマンドを送信し、新しいアプリケーション・イメージまたはファクトリー・イメージへのリモート・システム・アップデートを実行します。
- 例えば、システムコンソールのTclコンソールで次のコマンドを入力し、ファクトリー・イメージへのリモート・システム・アップデートを実行します。
- rsu_image_update 0x00110000
このコマンドは、ファクトリー・イメージでデバイスをリコンフィグレーションするコマンドです。アドレス0x00110000は、.mapファイルで示されるファクトリー・イメージの開始アドレスです。デバイスのリコンフィグレーションが正常に終了すると、JTAGホストは自動的にシステムコンソールから切断されます。次のコマンドを実行するには、システムコンソールを再起動してデバイスとの接続を再確立する必要があります。
- rsu_image_update 0x002F4000
このコマンドは、アプリケーション・イメージでデバイスをリコンフィグレーションします。アドレス0x002F4000は、.mapファイルで示されるアプリケーション・イメージの開始アドレスです。
- rsu_image_update 0x00110000
オプション: rsu_statusコマンドを使用してリモート・システム・アップデートの状態を取得し、デバイスが正常にリコンフィグレーションされたことを確認します。
- 例えば、システムコンソールのTclコンソールで次のコマンドを入力し、ファクトリー・イメージへのリモート・システム・アップデートを実行します。
- システムコンソールのTclコンソールでrsu_statusと入力し、現在のイメージを確認します。次の図は、デバイスがファクトリー・イメージでリコンフィグレーションされていることを示しています。
図 81. rsu_statusコマンドでの現在のイメージの確認
$ source rsu1.tcl /channels/local/top/master_1 $ rsu_status current image address 0x00110000 first failing image address 0x00000000 failing code 0x00000000 error location 0x00000000 0x00000000