インテルのみ表示可能 — GUID: wnh1664266777341
Ixiasoft
1. F タイル トリプルスピード イーサネット インテル FPGA IPユーザーガイドについて
2. このコンパイラについて
3. スタートガイド
4. パラメーター設定
5. 機能の説明
6. Configuration Register Test
7. インターフェイスの信号
8. デザイン検討事項
9. タイミング制約
10. ソフトウェア・プログラミング・インターフェイス
11. ユーザーガイド・アーカイブ
12. F タイル トリプルスピード イーサネット インテル FPGA IP ユーザーガイド改訂履歴
A. イーサネットフレームのフォーマット
B. シミュレーション・IIパラメーター
7.1.1. 10/100/1000イーサネットMAC信号
7.1.2. 10/100/1000イーサネットMAC信号
7.1.3. 1000BASE-X/SGMII PCSを備えた10/100/1000イーサネットMACの信号
7.1.4. 1000BASE-X/SGMII PCSおよびPMAを備えた10/100/1000イーサネットMACの信号
7.1.5. 1000BASE-X/SGMII PCSを備えた10/100/1000イーサネットMACの信号
7.1.6. IEEE 1588v2 を使用した内部 FIFO バッファなしの 10/100/1000 イーサネット MAC 、1000BASE-X/SGMII 2XTBI PCS、および組み込みシリアル PMA 信号
7.1.7. 1000BASE-X/SGMII PCSを備えた10/100/1000イーサネットMACの信号
7.1.8. 1000BASE-X/SGMII PCSおよびPMAを備えた10/100/1000イーサネットMACの信号
7.1.9. 1000BASE-X/SGMII PCSとエンベデッドPMAを備えた10/100/1000マルチ・ポート・イーサネットMACの信号
7.1.10. 1000BASE-X/SGMII PCS信号
7.1.11. 1000BASE-X/SGMII PCS信号
7.1.12. 1000BASE-X/SGMII PCSとPMAの信号
10.6.1. alt_tse_mac_get_common_speed()
10.6.2. alt_tse_mac_set_common_speed()
10.6.3. alt_tse_phy_add_profile()
10.6.4. alt_tse_system_add_sys()
10.6.5. triple_speed_イーサネット_init()
10.6.6. tse_mac_close()
10.6.7. tse_mac_raw_send()
10.6.8. tse_mac_setGMII mode()
10.6.9. tse_mac_setMIImode()
10.6.10. tse_mac_SwReset()
インテルのみ表示可能 — GUID: wnh1664266777341
Ixiasoft
1. F タイル トリプルスピード イーサネット インテル FPGA IPユーザーガイドについて
更新対象: |
---|
インテル® Quartus® Prime デザインスイート 23.2 |
IPバージョン 22.0.0 |
この翻訳版は参照用であり、翻訳版と英語版の内容に相違がある場合は、英語版が優先されるものとします。翻訳版は、資料によっては英語版の更新に対応していない場合があります。最新情報につきまし ては、必ず英語版の最新資料をご確認ください。 |
このユーザーガイドは、機能、アーキテクチャーの説明、インスタンス化する手順、および Intel Agilex® 7 (F-Tile) デバイスを使用して Triple-Speed Ethernet Intel® FPGA IPをデザインするためのイドラインを提供します。
対象とする読者
このドキュメントの対象は次のとおりです。
- システムレベルのデザイン・プランニング・フェーズでIPを選択するデザイン・アーキテクト
- IPをシステムレベルのデザインに統合する際のハードウェアデザイン者
- システムレベルのシミュレーションおよびハードウェア検証フェーズ中の検証エンジニア
関連資料
次の表に、Triple-Speed Ethernetプロトコルに関連するその他の参考資料を示します。
参照 | 説明 |
---|---|
トリプルスピード イーサネット インテル FPGA IP リリースノート | に対して行われた変更をリストします。 Triple-Speed Ethernet Intel® FPGA IP 特定のリリースでは。 |
頭字語と用語集
頭字語 | 拡張 |
---|---|
AXI | ARM 社の高度な拡張可能なインターフェイス |
CDR | クロック・データ・リカバリー(CDR) |
CRC | 巡回冗長コード |
CSR | コントロール・レジスターおよびステータス・レジスター |
FPGA | フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ |
GMII | Gigabit Media Independent Interface=ギガビット・メディア独立インターフェイス |
MAC | Media Access Control=メディア・アクセス・コントロール |
MDIO | 管理データ入力 |
MII | Media Independent Interface (メディア独立インターフェイス) |
PCS | フィジカル・コーディング・サブレイヤ |
PHY | 物理層 |
PLLPLL | PLL |
PMA | Physical Medium Attachment |
RGMII | 10 Gigabit Media Independent Interface (10ギガビットのメディア独立インターフェイス) |
TBI | 10ビット・インターフェイス |