インテルのみ表示可能 — GUID: mwh1410383674324
Ixiasoft
2.4.4.5.1. デフォルトのマルチサイクル解析
2.4.4.5.2. エンド・マルチサイクル・セットアップ = 2、エンド・マルチサイクル・ホールド = 0
2.4.4.5.3. エンド・マルチサイクル・セットアップ = 2、エンド・マルチサイクル・ホールド = 1
2.4.4.5.4. 同じ周波数のクロック (送信先クロックのオフセットあり)
2.4.4.5.5. 送信元クロック周波数の倍数になる送信先クロック周波数
2.4.4.5.6. 送信元クロック周波数の倍数になる送信先クロック周波数 (オフセットあり)
2.4.4.5.7. 送信先クロック周波数の倍数になる送信元クロック周波数
2.4.4.5.8. 送信先クロック周波数の倍数になる送信元クロック周波数 (オフセットあり)
2.5.1. Fmax 概要レポート
2.5.2. Report Timingレポート
2.5.3. ソースファイルごとのタイミングレポート
2.5.4. データ遅延レポート
2.5.5. ネット遅延レポート
2.5.6. クロックレポートおよびクロック・ネットワーク・レポート
2.5.7. クロック間転送レポート
2.5.8. メタスタビリティー・レポート
2.5.9. CDC Viewer レポート
2.5.10. 非同期 CDC レポート
2.5.11. ロジック深度レポート
2.5.12. 近隣パスレポート
2.5.13. レジスター分布レポート
2.5.14. ルーティング着目ネットレポート
2.5.15. リタイミング制約レポート
2.5.16. レジスター統計情報レポート
2.5.17. パイプライン情報レポート
2.5.18. 時間借用データレポート
2.5.19. 例外レポートおよび例外範囲レポート
2.5.20. ボトルネック・レポート
2.5.21. タイミングの確認
2.5.22. SDCレポート
インテルのみ表示可能 — GUID: mwh1410383674324
Ixiasoft
2.6.3. コレクション・コマンド
タイミング・アナライザーは、コレクション・コマンドをサポートしています。このコマンドでは、デザインのポート、ピン、セル、またはノードに簡単にアクセスすることができます。コレクション・コマンドは、タイミング・アナライザーで指定する任意の制約または Tcl コマンドと使用します。
コマンド | 返されるコレクション |
---|---|
all_clocks | デザイン内のすべてのクロック |
all_inputs | デザイン内のすべての入力ポート |
all_outputs | デザイン内のすべての出力ポート |
all_registers | デザイン内のすべてのレジスター |
get_cells | デザイン内のセル。コレクション内のすべてのセル名は、指定されているパターンと一致します。ワイルドカードを使用して、複数のセルを同時に選択することができます。 |
get_clocks | デザイン内のクロックをリストします。他のコマンドの引数として使用する場合 (set_multicycle_path の -from または -to など)、クロック内の各ノードは、コレクションのクロックをクロックとして使用するすべてのノードを表します。デフォルトでは、特定のノードをコマンドのターゲットとして使用します (ノードがクロックであっても)。-of_objects オプションは、レジスターのようなノードを取り、それを駆動するクロックを返します。 |
get_nets | デザイン内のネット。コレクション内のすべてのネット名は、指定されているパターンと一致します。ワイルドカードを使用して、複数のネットを同時に選択することができます。 |
get_pins | デザイン内のピン。コレクション内のすべてのピン名は、指定されているパターンと一致します。ワイルドカードを使用して、複数のピンを同時に選択することができます。 |
get_ports | デザイン内のすべてのポート (デザインの入力および出力) |
get_registers | デザイン内の指定されたレジスターを取得します。 |
get_keepers | デザイン内の指定されたキーパーを取得します。キーパーは、I/O ポートまたはレジスターです。 |
ワイルドカードをタイミング・アナライザーで使用し、コレクションを調べたり、コレクションで検証したりすることができます。その場合は、View メニューの Name Finder をクリックします。