インテルのみ表示可能 — GUID: mwh1410383536794
Ixiasoft
2.4.4.5.1. デフォルトのマルチサイクル解析
2.4.4.5.2. エンド・マルチサイクル・セットアップ = 2、エンド・マルチサイクル・ホールド = 0
2.4.4.5.3. エンド・マルチサイクル・セットアップ = 2、エンド・マルチサイクル・ホールド = 1
2.4.4.5.4. 同じ周波数のクロック (送信先クロックのオフセットあり)
2.4.4.5.5. 送信元クロック周波数の倍数になる送信先クロック周波数
2.4.4.5.6. 送信元クロック周波数の倍数になる送信先クロック周波数 (オフセットあり)
2.4.4.5.7. 送信先クロック周波数の倍数になる送信元クロック周波数
2.4.4.5.8. 送信先クロック周波数の倍数になる送信元クロック周波数 (オフセットあり)
2.5.1. Fmax 概要レポート
2.5.2. Report Timingレポート
2.5.3. ソースファイルごとのタイミングレポート
2.5.4. データ遅延レポート
2.5.5. ネット遅延レポート
2.5.6. クロックレポートおよびクロック・ネットワーク・レポート
2.5.7. クロック間転送レポート
2.5.8. メタスタビリティー・レポート
2.5.9. CDC Viewer レポート
2.5.10. 非同期 CDC レポート
2.5.11. ロジック深度レポート
2.5.12. 近隣パスレポート
2.5.13. レジスター分布レポート
2.5.14. ルーティング着目ネットレポート
2.5.15. リタイミング制約レポート
2.5.16. レジスター統計情報レポート
2.5.17. パイプライン情報レポート
2.5.18. 時間借用データレポート
2.5.19. 例外レポートおよび例外範囲レポート
2.5.20. ボトルネック・レポート
2.5.21. タイミングの確認
2.5.22. SDCレポート
インテルのみ表示可能 — GUID: mwh1410383536794
Ixiasoft
1.2.1.1. タイミング・ネットリスト
タイミング・アナライザーは、タイミング・ネットリスト・データを使用して、デザインのすべてのタイミングパスでデータとクロックの到着時間および所要時間を特定します。合成後のタイミング解析で使用するタイミング・ネットリストには、コアブロック (それらの内部ロジックを含む) とペリフェラル・ブロック (それらの内部詳細は含まれない) が考慮されています。タイミング・アナライザーは、Analysis & Elaborationコンパイルステージで生成される平均的なインターコネクト・モデルを使用して、合成前の配線遅延を推定します。フィット後のタイミング・ネットリストは、フィッターの実行後にタイミング・アナライザーでいつでも生成することができます。
次の図は、単純なデザインの回路図をタイミング・ネットリストの遅延に分けたものです。
図 1. 単純なデザインの回路図
図 2. タイミング・ネットリストの遅延への要素の分割