インテル® Arria® 10 コア・ファブリックおよび汎用 I/O ハンドブック

ID 683461
日付 6/21/2017
Public
ドキュメント目次

2.12. 改訂履歴

日付 バージョン 変更内容
2017 年 3 月 2017.03.15
  • 商標を「インテル」へ変更。
  • Arria 10 デバイスの表のメモリー機能で、誤り訂正コード (ECC) のサポート機能の MLAB でのパーティービットのサポートを削除。
  • 項「パーティービット」の MLAB ブロックでのパーティービットのサポートを削除。
2016 年 10 月 2016.10.31
  • MLAB ブロックでのアドレス・クロック・イネーブルのサポートを削除。
2015 年 12 月 2015.12.14
  • Arria 10 GX 660 の M20K メモリーブロックの数を 2133 から 2131 へ、48,448 Kb から 48,408 Kb までの RAM ビット数の合計を修正し、更新。
2015 年 11 月 2015.11.02
  • 項「シングルポート・モードでのエンベデッド・メモリーのコンフィグレーション」と「デュアルポート・モードでのエンベデッド・メモリーのコンフィグレーション」のを更新。
  • 項「データバイト出力」の記述を更新。
  • 表「エンベデッド・メモリー容量と分配」を更新。
  • 表記をQuartus IIからQuartus Primeへ変更。
2015 年 6 月 2015.06.15 各リンク先を更新。
2015 年 5 月 2015.05.04
  • Mega Wizard Plug-In Manager を IP コア Parameter Editorへ更新。
  • メガファンクションを IP コアへ更新。
2014 年 8 月 2014.08.18
  • ECC モードの出力ラッチのクリアーに新しいタイミング図を追加。
  • Arria 10デバイスにおいて、Resource Property Editor と TimeQuest タイミング・アナライザーが M20K ブロックの位置をEC_X<number>_Y<number>_N<number> として通知することを明記する注釈を追加。
  • Arria 10 GX 660 および Arria 10 SX 660 の M20K ブロック内の RAM ビット値を更新。
2013 年 12 月 2013.12.02 初版