インテル® Arria® 10 コア・ファブリックおよび汎用 I/O ハンドブック

ID 683461
日付 6/21/2017
Public
ドキュメント目次

3.6. 改訂履歴

日付 バージョン 変更内容
2017 年 3 月 2017.03.15
  • 商標を「インテル」へ変更。
  • x-y から y-x へ減算を変更。
2015 年 12 月 2015.11.14
  • 浮動小数点演算リソースの表のリストにある Arria 10 GX 660 デバイスの DSP ブロックの数を 1688 から 1687 へ訂正。
2015 年 11 月 2015.11.02
  • Arria® 10デバイスの乗算器数の表の Arria 10 GX 320、GX 480、GX 660、SX 320、SX 480、SX 660 デバイスのリソース数を更新。
  • 入力レジスターバンクの表を更新し、浮動小数点演算のダイナミック制御信号における入力レジスターバンクが、ダイナミック ACCUMULATE コントロール信号に対してのみ適用可能であることを明記。
  • 18 x19 シストリック FIR モードには、7 ビットのオーバーヘッドとその結果が 37 ビットになることを明記。
  • 18 ビットと 27 ビットのシストリック FIR モードでサポートされるカスケードされた DSP ブロックの数を更新。
  • 表記をQuartus IIからQuartus Primeへ変更。
2015 年 5 月 2015.05.04
  • Arria® 10デバイスの可変精度 DSP ブロックの動作モードと機能の組み合わせの表に記載された全ての浮動小数点モードをサポートするチェーンインとチェーンアウトを更新。
  • 独立乗算器モード、乗算加算器モード、およびシストリック FIR モードのデザイン・テンプレートを取得する手順を追加。
  • 動作モードの表に Arria 10 Native Floating Point DSP IP コアを追記。
2015 年 1 月 2015.01.23
  • プリミティブ DSP についての情報を追加。
  • Arria® 10デバイスの可変精度 DSP ブロックでサポートされる動作モードと機能の表にサポートされる動作インスタンスの列を追加。
  • Arria® 10デバイスの乗算器数の表にある単精度浮動小数点加算器の数を更新。
  • 固定小数点演算の項にあるアキュムレーターへのダブル累算レジスターは、プログラミング・ファイルでスタティックに設定されています、という表記を削除。
  • 浮動小数点演算の Quartus II DSP IP のリスト内に ALTERA_FP_FUNCTIONS を追加。
  • 固定小数点演算の遅延レジスターでサポートされる動作モードについての説明を追加。
  • 内部係数機能およびプリアダー機能を使用する場合、上部と下部の係数およびプリアダーをイネーブルする必要があるという記述を追加。
2014 年 8 月 2014.08.18
  • 浮動小数点演算を追加。
  • 可変精度 DSP ブロックの動作モードにダイナミック ACCUMULATE、ダイナミック LOADCONST、ダイナミック SUB、ダイナミック NEGATE を追加。
  • 入力カスケードチェーンに沿って上位遅延レジスターと下位遅延レジスターを追加。
  • 可変精度 DSP ブロック内のパイプライン・レジスターを制御する可変精度 DSP ブロック信号を追加。
  • 同じ DSP ブロック内の両方のプリアダーが使用されている場合、プリアダーは同じ動作タイプ ( 加算または減算のいずれか ) を共有しなければならないという条件を追加。
  • 55 ビット加算器を更新。
  • 38 ビット加算器を追加。
  • 2 つの 18 x 19 モード ( 加算器がバイパスされる ) を更新。
  • Decimation を Decimation + Accumulate に更新。
  • アキュムレーター機能とダイナミック・コントロール信号に Decimation + Chainout Adder を追加。
  • ブロックごとの 1 つの乗算器に 27 ( 符号ありまたは符号なし ) x 27 ( 符号ありまたは符号なし ) コンフィグレーションを追加。
  • 1 つの可変精度 DSP ブロックの 2 つの18 x 19乗算の和のブロック図と、36 ビット入力に加算する 1 つの 18 x 18 乗算モードのブロック図からチェーンアウト加算器またはアキュムレーターを削除。
  • 基本的な FIR フィルターの式を更新。
  • 可変精度ブロック・アーキテクチャー・ビューへのシストリック・モード・ユーザー・ビューのマッピングを追加。
  • 27 ビットのシストリック FIR モードではシストリック・レジスターは不要である旨を追加。
2013 年 12 月 2013.12.02 初版