Quartus® Prime プロ・エディションのユーザーガイド: デザイン最適化

ID 683641
日付 7/08/2024
Public
ドキュメント目次

4.2.3.2. ガイドライン: スピードではなくエリア最適化に向けた合成

ロジックリソースの制限により、フィッターがデザインの問題を解決できない場合、エリア使用率を改善させるためにデザインを再度合成します。

まず、合成ツールでデバイスとタイミング制約が正しく設定されていることを確認します。特にデザインのエリア使用率が懸念される場合は、デザインのタイミング要件を過剰に制約しないようにしてください。合成ツールは指定された要件を満たそうと試みますが、制約があまりにも厳格である場合、デバイスリソースの使用率が高くなる可能性があります。

リソース使用率が重要な懸念事項である場合は、スピードではなくエリアの最適化を実行します。

  • Quartus® Prime 合成を使用している場合、Assignments > Settings > Compiler Settings > Advanced Settings (Synthesis) の順でクリックし、Optimization Technique に対してBalanced または Area を選択します。
  • Aggressive Area Optimization Mode は、パフォーマンスを犠牲にしてエリアを最適化します。
  • デフォルトの Optimization Technique 設定を Balanced にした状態で Area または Speed を使用しているデザインで特定のモジュールに対しエリアを縮小したい場合は、Assignment Editor を使用します。
  • 一部の合成ツールは、fMAX の要件を指定しないとリソース使用率が低い結果となる場合があります。

スピードまたはエリアを最適化すると、レジスター間のタイミング・パフォーマンスに影響することがあります。

注: Quartus® Prime 開発ソフトウェアでは、Balanced 設定は通常、Area 設定で得られる結果と非常に似たものとなりますが、より好ましいパフォーマンスとなります。ただし、Area 設定がより良い結果となる場合もあります。

Quartus® Prime 開発ソフトウェアは、合成結果の品質を向上させるのに役立つ追加の機能やオプションを提供しています。