インテルのみ表示可能 — GUID: obr1535497010109
Ixiasoft
インテルのみ表示可能 — GUID: obr1535497010109
Ixiasoft
2.5.3.1.3. CONF_DONE および INIT_DONE
以前のデバイスファミリーは、 CONF_DONE ピンと INIT_DONE ピンを内部ウィークプルアップを備えたオープンドレインとして実装しています。CONF_DONE 信号は、コンフィグレーション・ビットストリームが正常に受信されたことを示します。INIT_DONE ピンは、デバイスがデザイン内で動作することを示します。
現在の実装では、Agilex 7 CONF_DONE または INIT_DONE 信号を以前のデバイスファミリーの nSTATUS 信号と配線することはできません。配線すると、CONF_DONE および INIT_DONE は、これらの信号が以前のデバイス・ファミリーで動作したように動作することになります。CONF_DONE と INIT_DONE を SDM_IO16 と SDM_IO0 に割り当てると、パワーオンリセット時に内部ウィークプルダウンによってこれらのピンがLowに引き下げられます。これらのピンは、 Quartus® Prime開発ソフトウェアまたは Quartus® Prime設定ファイル (.qsf) で指定してください。CONF_DONE と INIT_DONE は、コンフィグレーション前およびコンフィグレーション中はLowとなります。デバイスがコンフィグレーション・データの受信を終了すると、CONF_DONE がアサートされます。デバイスがユーザーモードに入ると、INIT_DONE がアサートされます。
CONF_DONE と INIT_DONE 信号はオプションです。これらのピンは、 Quartus® Primeプロ・エディション デバイスおよびピン・オプションメニューで定義された他の機能に対して使用することができます。