インテルのみ表示可能 — GUID: hbe1478076015494
Ixiasoft
3.1.1. Avalon® -STコンフィグレーション・スキームのハードウェア・コンポーネントとファイルタイプ
3.1.2. Avalon-STデバイス・コンフィグレーションの有効化
3.1.3. AVST_READY信号
3.1.4. RBFコンフィグレーション・ファイルのフォーマット
3.1.5. Avalon-STシングル・デバイス・コンフィグレーション
3.1.6. Avalon® -ST コンフィグレーション・スキームのデバッグ・ガイドライン
3.1.7. Avalon® -STコンフィグレーション・スキームで使用するIP: Parallel Flash Loader II Intel® FPGA IP (PFL II)
3.1.7.4.1. FPGA Avalon-STピンに対するParallel Flash Loader II Intel® FPGA IPで推奨されるデザイン上の制約
3.1.7.4.2. QSPIフラッシュ使用時にParallel Flash Loader II Intel® FPGA IPで推奨されるデザイン制約
3.1.7.4.3. CFIフラッシュ使用時にParallel Flash Loader II Intel® FPGA IPで推奨されるデザイン制約
3.1.7.4.4. 他の入力ピンに向けたParallel Flash Loader II Intel® FPGA IPで推奨される制約
3.1.7.4.5. 他の出力ピンに向けたParallel Flash Loader II Intel® FPGA IPで推奨される制約
3.2.1. ASコンフィグレーション・スキーム・ハードウェア・コンポーネントとファイルタイプ
3.2.2. ASシングル・デバイス・コンフィグレーション
3.2.3. 複数のシリアル・フラッシュデバイスを使用するAS
3.2.4. ASコンフィグレーション・タイミング・パラメーター
3.2.5. 許容スキューについてのガイドライン
3.2.6. シリアル・フラッシュデバイスのプログラミング
3.2.7. シリアル・フラッシュメモリーのレイアウト
3.2.8. AS_CLK
3.2.9. アクティブ・シリアル・コンフィグレーション・ソフトウェアの設定
3.2.10. Quartus® Primeのプログラミング手順
3.2.11. ASコンフィグレーション・スキームのデバッグ・ガイドライン
インテルのみ表示可能 — GUID: hbe1478076015494
Ixiasoft
3.1.7.1.5. CFIフラッシュメモリー・デバイスでのページモードとオプションビットの実装
次の図は、3ページの .pof のサンプルレイアウトを示しています。エンドアドレスは、フラッシュメモリー・デバイスの密度によって異なります。密度の異なるデバイスについては、以下の密度の異なるCFIフラッシュメモリー・デバイスのバイトアドレス範囲の表を参照してください。オプションビットは、メモリー内のコンフィグレーション・データに従います。
図 29. CFIフラッシュメモリー・デバイスでのページモードとオプションビットの実装
次の図は、単一ページのオプションビットのレイアウトを示しています。開始アドレスは8KB 境界上にある必要があるため、ページ開始アドレスビット0から12はゼロに設定され、オプションビットには格納されません。
図 30. オプションビットとして格納されたページ開始アドレス、終了アドレス、およびPage-ValidビットPage-Validビットは、各ページが正しくプログラミングされたかどうかを示します。Parallel Flash Loader II Intel® FPGA IPはページのプログラミングが正しく行われた後、Page-Validビットを設定します。
CFIデバイス (メガビット) | アドレス範囲 |
---|---|
8 | 0x0000000–0x00FFFFF |
16 | 0x0000000–0x01FFFFF |
32 | 0x0000000–0x03FFFFF |
64 | 0x0000000–0x07FFFFF |
128 | 0x0000000–0x0FFFFFF |
256 | 0x0000000–0x1FFFFFF |
512 | 0x0000000–0x3FFFFFF |
1024 | 0x0000000–0x7FFFFFF |