Quartus® Primeプロ・エディションのユーザーガイド: デバッグツール

ID 683819
日付 7/08/2024
Public
ドキュメント目次

2.4.6.11.5.7. バッファー制御アクション

取得バッファーを制御するアクションです。

表 19.  バッファー制御アクション
動作 説明 構文
trigger 現在のバッファーの取得を停止し、解析を終了します。このコマンドはすべてのフロー定義で必要です。
trigger <post-fill_count>;
segment_trigger

Segmented acquisitionモードでのみ使用できます。

現在のセグメントの取得を停止します。Signal Tapロジック・アナライザーでは、このコマンドの評価後、次のセグメントから取得を開始します。すべてのセグメントが書き込まれている場合、ロジック・アナライザーでは、最も古いセグメントを最新のサンプルで上書きします。トリガーアクションが評価されると取得は停止します。
segment_trigger <post-fill_count>;
start_store State-based storage qualifierモードでのみアクティブになります。 write_enableSignal Tap取得バッファーにアサートします。
start_store
stop_store

State-based storage qualifierモードでのみアクティブになります。

write_enable 信号をSignal Tap取得バッファーにデアサートします。
stop_store

trigger アクションと segment_trigger アクションはどちらも、オプションの post-fill_count 引数を受け入れます。