Quartus® Primeプロ・エディションのユーザーガイド: デバッグツール

ID 683819
日付 7/08/2024
Public
ドキュメント目次

3.1.2. ステップ2: Signal Probeピンへのノードの割り当て

コンパイル後のネットリスト内の任意のノードをSignal Probeピンに割り当てることができます。 Quartus® Prime開発ソフトウェアで、View > Node Finderをクリックし、 Signal Tap: post-fittingでフィルタリングして、配線可能なノードを表示します。

Signal Probeピンに接続するノードの指定を、Tclコマンドを使用して行います。

set_instance_assignment –name CONNECT_SIGNALPROBE_PIN <pin_name> \
     –to <node_name> 
pin_name
ノードに接続するSignal Probeピンの名前を指定します。
node_name
配線するノードの完全な階層パスを指定します。

内部ノードにピンを接続する際のTclコマンド

# Make assignments to connect nodes of interest to pins
set_instance_assignment -name CONNECT_SIGNALPROBE_PIN wizard -to sprobe_me1
set_instance_assignment -name CONNECT_SIGNALPROBE_PIN probey -to sprobe_me2