Quartus® Primeプロ・エディションのユーザーガイド: デバッグツール

ID 683819
日付 7/08/2024
Public
ドキュメント目次

2.4.6.2. ネスト化されたトリガー条件

一連の信号をBasic ORトリガータイプでネスト化されたグループ (グループのグループ) として指定すると、ロジック・アナライザーによってAdvancedトリガー条件が生成されます。この条件によりグループ内の信号が並べ替えが行われるため、デザインをリコンパイルする必要性が最小限に抑えられます。
ノードの親子関係が一定に保たれている限り、Advancedトリガー条件は変更されません。ノードの兄弟関係の変更は可能で、その際、デザインのリコンパイルは不要です。

ネスト化されたトリガー条件の評価優先順位は、リーフグループを持つ最下位レベルから始まります。ロジック・アナライザーは、結果として得られる論理値を使用して、親グループの論理値を計算します。グループの値を手動で設定する場合、グループメンバーの論理値による影響は、グループトリガーの結果に対してはありません。

ネストされた化トリガー条件を作成するには、次を実行します。
  1. Trigger ConditionsBasic Orを選択します。を選択します。
  2. Setupタブで、ノードをいくつか選択します。複数のグループを選択に含めます。
  3. Setupタブを右クリックして、Groupを選択します。
  4. ネスト化されたグループを選択し、右クリックして、グループトリガー条件を設定します。この条件は、ANDORNANDNORXORXNOR、あるいは論理TRUEまたはFALSEに適用されます。
    注: 最下位グループ (子としてグループを持たないグループ) に対してのみ、ORおよびANDグループトリガー条件を選択できます。
    図 38. ネスト化されたグループへのトリガー条件の適用