Quartus® Primeプロ・エディションのユーザーガイド: デバッグツール

ID 683819
日付 7/08/2024
Public
ドキュメント目次

3.1.7. ステップ7: Fitterレポートの接続テーブルの確認

Signal Probeピンを使用してデザインをコンパイルすると、CompilerはSignal Probeピンへの接続ステータスを示す接続レポートを生成します。

このレポートを表示するには、Processing > Compilation Reportをクリックし、Fitter > In-System Debuggingフォルダーを開いて、Connections to Signal Probe pinsをクリックします。

Statusカラムには、ノードからSignal Probeピンへの配線試行が成功したかどうかが示されます。

表 30.  Signal Probe接続のステータス
ステータス 説明
Connected 配線が成功しました。
Unconnected 配線が成功しませんでした。考えられる理由は、次のとおりです。
  • ノードがIOセルまたは別のハードIPに属しているため、配線は不可能です。
  • ノード階層パスがデザインに存在しません。
  • ノードが Signal Tap: post-fittingではありません。

Compilation Reportで表示されるSignal Probeピンへの接続

また、Signal Probe接続の情報は、Fitterレポートファイル (<project_name>.fit.rpt) で確認することができます。

top.fit.rptのSignal Probeピンへの接続

+--------------------------------------------------------------------------------+
; Connections to Signal Probe pins                                               ;
+--------------------------------------------------------------------------------+
Signal Probe Pin Name : probey
Status                : Connected
Attempted Connection  : sprobe_me2
Actual Connection     : sprobe_me2
Details               :

Signal Probe Pin Name : wizard
Status                : Connected
Attempted Connection  : sprobe_me1
Actual Connection     : sprobe_me1
Details               :
+--------------------------------------------------------------------------------+