Quartus® Primeプロ・エディションのユーザーガイド: デバッグツール

ID 683819
日付 7/08/2024
Public
ドキュメント目次

2.4.6.6.1. ポストフィル・カウンター

カスタムのState-based triggeringフローでは、segment_trigger および trigger バッファー制御アクションを使用する場合、post-fill_count 引数を使用してカスタムトリガー位置を指定します。

  • post-fill_count 引数を使用しない場合、影響されるバッファーのデフォルトのトリガー位置は、Setupタブで指定したトリガー位置です。
  • trigger バッファー制御アクション (非セグメント化バッファー用) では、post-fill_count によって、データ取得停止前にキャプチャするサンプル数を指定されます。
  • segment_trigger バッファー制御アクション (セグメント化バッファー用) では、post-fill_count によってデータセグメントが指定されます。
注: segment_trigger の場合、次のステートで後続のトリガーアクションが発行されると、現在のバッファーのポストフィル・カウントに関係なく、現在のバッファーの取得が即時停止します。ロジック・アナライザーでは、現在のバッファーに残っている未入力のポストカウント取得をすべて破棄し、データウィンドウにグレー表示のサンプルとして表示します。

Signal Tapデータウィンドウでキャプチャデータが表示される場合、トリガー位置は、最後の取得セグメントまたはバッファーからのポストカウントのサンプル数になります。

トリガー位置のサンプル数 = (N – ポストフィル・カウント)

この場合のNは、取得セグメントまたは非セグメント化バッファーのいずれかのサンプル深度です。