インテルのみ表示可能 — GUID: wlh1557328262109
Ixiasoft
9.1. 概要
9.2. ゴールデン・ハードウェア・リファレンス・デザイン (GHRD)
9.3. ソフトウェア要件の定義
9.4. ソフトウェア・アーキテクチャーの定義
9.5. ソフトウェア・ツールの選択
9.6. ブートローダー・ソフトウェアの選択
9.7. 使用アプリケーション向けオペレーティング・システムの選択
9.8. Linux*用のソフトウェア開発プラットフォームのアセンブル
9.9. パートナーOSまたはRTOS用のソフトウェア開発プラットフォームのアセンブル
9.10. ドライバーに関する考慮事項
9.11. ブートとコンフィグレーションに関する考慮事項
9.12. システムリセットに関する考慮事項
9.13. フラッシュに関する考慮事項
9.14. アプリケーションの開発
9.15. テストおよび検証
9.16. エンベデッド・ソフトウェアのデザイン・ガイドラインの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: wlh1557328262109
Ixiasoft
5.1.3.1. HPSクロック・プランニング
HPSクロック・プランニングには、クロックソースの選択と、次に挙げるHPSコンポーネントの動作周波数の定義が含まれます。
- HPS PLL
- MPUサブシステム
- L3インターコネクト
- HPSペリフェラル
- HPS-to-FPGAユーザークロック
HPSクロック・プランニングは、ボードレベルのクロック・プランニング、デバイスのFPGA部分のクロック・プランニング、およびHPSペリフェラルの外部インターフェイス・プランニングに依存します。したがって、HPSクロック・コンフィグレーションの検証は、ボードデザインを完了する前に行うことが重要です。
ガイドライン: プラットフォーム・デザイナーを使用してMPUおよびペリフェラルのクロックを確認します。
プラットフォーム・デザイナーを使用して、最初にHPSコンポーネント・コンフィグレーションを定義します。HPS入力クロック、ペリフェラル・ソース・クロック、および周波数を設定します。プラットフォーム・デザイナーの警告メッセージまたはエラーメッセージを確認してください。対処するには、クロック設定を変更するか、警告がアプリケーションに悪影響を及ぼさないことを確認します。