インテルのみ表示可能 — GUID: yxd1522338807257
Ixiasoft
9.1. 概要
9.2. ゴールデン・ハードウェア・リファレンス・デザイン (GHRD)
9.3. ソフトウェア要件の定義
9.4. ソフトウェア・アーキテクチャーの定義
9.5. ソフトウェア・ツールの選択
9.6. ブートローダー・ソフトウェアの選択
9.7. 使用アプリケーション向けオペレーティング・システムの選択
9.8. Linux*用のソフトウェア開発プラットフォームのアセンブル
9.9. パートナーOSまたはRTOS用のソフトウェア開発プラットフォームのアセンブル
9.10. ドライバーに関する考慮事項
9.11. ブートとコンフィグレーションに関する考慮事項
9.12. システムリセットに関する考慮事項
9.13. フラッシュに関する考慮事項
9.14. アプリケーションの開発
9.15. テストおよび検証
9.16. エンベデッド・ソフトウェアのデザイン・ガイドラインの改訂履歴
9.8.1. Linux*向けゴールデン・システム・リファレンス・デザイン (GSRD)
9.8.2. ソースコード管理に関する考慮事項
ガイドライン: Gitリポジトリーの管理はご自身で行ってください。アルテラのオープンソース・サイトで公開されているリポジトリーのコンテンツは、今後も引き続き利用可能であるとは限りません。Gitリポジトリーを管理するには、Gitサービスのプロバイダーを利用するなど、さまざまな方法があります。Gitリポジトリーを自分で管理する利点には、ビルドの再現性、ソースコード管理、Gitによってイネーブルされる分散モデルの活用などがあります。
ガイドライン: Yocto rootfilesystem を再ビルドし、再現性が必要な場合は、ビルドに使用したYoctoダウンロード・フォルダーのコピーを保持してください。
インテルのみ表示可能 — GUID: yxd1522338807257
Ixiasoft
9.8.2. ソースコード管理に関する考慮事項
GSRDのビルドプロセスは、オンラインで利用可能な次のようないくつかのgitツリーに依存しています。
Gitツリー | リンク |
---|---|
Linux | https://github.com/altera-opensource/linux-socfpga |
U-Boot | https://github.com/altera-opensource/u-boot-socfpga |
リファレンス・デザインのレシピ | https://github.com/altera-opensource/meta-altera-refdes |
リファレンス・デザインのソース | https://github.com/altera-opensource/linux-refdesigns |
注: インテル® は、U-Bootのイネーブルメントを提供し、メインラインにアップストリームし、U-Bootコミュニティーと連携しています。 インテル® では、最新のブランチ (N) を維持し、パッチは2週間ごとにプッシュされます。 インテル® では、以前のブランチ (N-1) も提供していますが、積極的なメンテナンスは行っていません。また、古いブランチ、および関連するタグはすべて削除されます。
ガイドライン: Gitリポジトリーの管理はご自身で行ってください。アルテラのオープンソース・サイトで公開されているリポジトリーのコンテンツは、今後も引き続き利用可能であるとは限りません。Gitリポジトリーを管理するには、Gitサービスのプロバイダーを利用するなど、さまざまな方法があります。Gitリポジトリーを自分で管理する利点には、ビルドの再現性、ソースコード管理、Gitによってイネーブルされる分散モデルの活用などがあります。
GSRDには、Yoctoレシピを使用してビルドされた rootfilesystem が使われています。レシピによってさまざまなオープンソースのパッケージソースが取り込まれ、それを rootfilesystem に組み込みます。このレシピの一部は汎用で、特定のバージョンを参照していません。そのため、最終結果はビルドごとに異なる場合があります。