インテルのみ表示可能 — GUID: iga1401400498366
Ixiasoft
インテルのみ表示可能 — GUID: iga1401400498366
Ixiasoft
38.2.1. 機能の説明
コアをインスタンス化する際に、出力データ信号の幅は32ビットまたは40ビットのいずれかにコンフィグレーションすることができます。
このコアをコンフィグレーションし、8ビットまたは10ビット幅のシンボルを出力することができます。デフォルトで、コアはビートごとに4つのシンボルを生成し、それぞれ32ビットまたは40ビット幅のデータを Avalon® -STインターフェイスに出力します。コアのデータ形式のエンディアンは、ビート内では最初に最上位のシンボルがあり、シンボル内では最初に最上位のビットがあります。例えば、出力データを32ビットにコンフィグレーションすると、ビット31が最初のデータビットになり、その後ビット30以下が続きます。このインターフェイスのエンディアンは、今後のコアのバージョンで変更になる場合があります。
データ幅が小さい場合は、 Avalon® -STデータ・フォーマット・アダプターを使用し、データ幅の調整を行うことができます。 Avalon® -STデータ・フォーマット・アダプターは、出力を1ビートあたり4シンボルから1ビートあたり2または1シンボルに変換します。これにより、コアの32ビット出力を16ビットまたは8ビット出力に適合させ、40ビット出力を20ビットまたは10ビット出力に適合させることができます。
Avalon® -STデータ・フォーマット・アダプターに関しては、Platform Designer User Guideを参照してください。
コントロールおよびステータス・インターフェイス
コントロールおよびステータス・インターフェイスは、 Avalon® -MMスレーブです。これを使用すると、データの生成を有効または無効にすることができます。このインターフェイスはまた、データパターンを選択し、データストリームにエラーを挿入するランタイムの機能を提供します。
出力インターフェイス
出力インターフェイスは、パラレル Avalon® -STインターフェイスです。データ幅は、出力インターフェイスで要件に合わせてコンフィグレーションすることができます。
サポートされるデータパターン
ビートあたりにおいて、次のデータパターンが次の方法でサポートされます。コアが無効になっている、またはアイドル状態の場合、データ出力で生成されるデフォルトのパターンは、0×5555 (32ビット・データ幅の場合)、または0×55555 (40ビット・データ幅の場合) です。
パターン | 32ビット | 40ビット |
---|---|---|
PRBS-7 | パラレルでのPRBS | パラレルでのPRBS |
PRBS-15 | パラレルでのPRBS | パラレルでのPRBS |
PRBS-23 | パラレルでのPRBS | パラレルでのPRBS |
PRBS-31 | パラレルでのPRBS | パラレルでのPRBS |
高周波数 | 10101010 × 4 | 1010101010 × 4 |
低周波数 | 11110000 × 4 | 1111100000 × 4 |
表29–1 に関する注意
|
このコアは、カスタム・データ・パターンをサポートしません。
エラーの挿入
レジスターマップのInject Errorレジスターのビットを制御することにより、エラーをデータストリームに注入することができます (Inject Errorフィールドの説明の表を参照してください)。Inject Errorビットが設定されると、次のデータビートのLSBを反転させることにより、1ビットのエラーが生成されます。
コアでデータパターンの生成が開始される前にInject Errorビットが設定されると、エラービットは最初の出力サイクルに挿入されます。
エラーがパイプラインに入ると、Inject Errorレジスタービットは自動的にリセットされるため、次のエラーを挿入することができます。
プリアンブル・モード
プリアンブル・モードは、同期またはワード・アライメントに使用されます。プリアンブル・モードが設定されている場合、プリアンブル・コントロール・レジスターは、選択されているパターンが生成される前にプリアンブル文字を指定されている回数送信するため、レシーバーのワード・アライメント・ブロックでビットストリームのワード境界を特定することができます。
ビット数 (Numbits) は、プリアンブル・モードでプリアンブル文字を出力するサイクル数を決定します。ビット数 (Numbits) は、プリアンブル・コントロール・レジスターで設定することができます。デフォルトの設定は0で、最大値は255ビットです。このモードは、データ・パターン・ジェネレーション・コアが無効になっている場合にのみ設定できます。