インテルのみ表示可能 — GUID: iga1432671682567
Ixiasoft
インテルのみ表示可能 — GUID: iga1432671682567
Ixiasoft
10.4.2. ier_dlh
識別子 | 名称 | オフセット | アクセス | リセット値 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
ier_dlh | Interrupt Enable、Divisor Latch High | 0x4 | RW | 0x00000000 | ier_dlh (Interrupt Enable Register) には、LCRレジスターのDLABビット[7] が0に設定されている際にのみアクセスすることができます。送受信機能の割り込みイネーブルの制御を可能にします。これは、多機能レジスターです。このレジスターでは、送信と受信の割り込みを有効または無効にします。また、ボーレート除数の最上位8ビットを制御します。 Divisor Latch High Registerは、DLABビット (LCR[7]) が1に設定されている場合にアクセスします。ビット[7:0] には、ボーレート除数の上位8ビットが含まれます。出力ボーレートは、システムクロック (clk) の周波数をボーレート除数の16倍の値で割った値と等しくなります。計算式は次のとおりです。 ボーレート = (システムクロック周波数) / (16 × 除数)
注: Divisor Latch Register (DLLとDLH) を0に設定すると、ボークロックが無効になり、シリアル通信が発生しなくなります。また、DLLを設定すると、データを送信または受信する前に少なくとも8システム・クロック・サイクルが経過するまで待機する必要があります。
|
ビットフィールド | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 |
- | |||||||||||||||
15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 0 |
- | dlh7_4 | edssi_dhl3 | elsi_dhl2 | etbei_dlh1 | erbfi_dlh0 |
ビット | 名称/識別子 | 説明 | アクセス | リセット |
---|---|---|---|---|
[31:8] | - | 予約済み | R | 0x0 |
[7:4] | DLH[7:4] (dlh7_4) |
|
RW | 0x0 |
[3] | DLH[3]、Enable Modem Status Interrupt (edssi_dhl3) |
|
RW | 0x0 |
[2] | DLH[2]、Enable Receiver Line Status (elsi_dhl2) |
|
RW | 0x0 |
[1] | DLH[1]、Transmit Data Interrupt Control (etbei_dlh1) |
|
RW | 0x0 |
[0] | DLH[0]、Receive Data Interrupt Enable (erbfi_dlh0) |
|
RW | 0x0 |