インテルのみ表示可能 — GUID: edr1522431898997
Ixiasoft
インテルのみ表示可能 — GUID: edr1522431898997
Ixiasoft
7.1.3.1. ペリフェラル・チャネル
ペリフェラル・チャネルを使用すると、eSPIマスターとスレーブ側にあるeSPIエンドポイント (PORT80など) の間で通信が可能になります。チャネルをリセットするには、プラットフォーム・リセット (PLTRST_n VW) を使用します。
プラットフォーム・デザイナーを使用し、ペリフェラルIOのアクセスを有効にしてポートの幅と方向をコンフィグレーションすることができます。eSPIスレーブコアは、00hからA0hまでのアドレス範囲を割り当て、ペリフェラルIOにアクセスします。詳細に関しては、表:ペリフェラルIOのポート・コンフィグレーションを参照してください。デフォルトでは、pc_port80のデータ幅は8ビットです。各アドレス位置は、8ビット幅、16ビット幅、または32ビット幅としてコンフィグレーションできます。
IOポートを8ビット幅に設定する場合は、PUT_IORD_SHORT 1 byte/PUT_IOWR_SHORT 1 byteコマンドを使用してポートにアクセスする必要があります。IOポートを16ビット幅に設定する場合は、PUT_IORD_SHORT 2 byte/PUT_IOWR_SHORT 2 byteコマンドを使用してポートにアクセスする必要があります。IOポートを32ビット幅に設定する場合は、PUT_IORD_SHORT 4 byte/PUT_IOWR_SHORT 4 byteコマンドを使用してポートにアクセスする必要があります。
アドレス | データ幅 | ポート名 | ポートの方向 | イネーブル |
---|---|---|---|---|
00h | 8/16/32 | pc_port00 | 入力/出力 | はい/いいえ |
10h | 8/16/32 | pc_port10 | 入力/出力 | はい/いいえ |
20h | 8/16/32 | pc_port20 | 入力/出力 | はい/いいえ |
30h | 8/16/32 | pc_port30 | 入力/出力 | はい/いいえ |
40h | 8/16/32 | pc_port40 | 入力/出力 | はい/いいえ |
50h | 8/16/32 | pc_port50 | 入力/出力 | はい/いいえ |
60h | 8/16/32 | pc_port60 | 入力/出力 | はい/いいえ |
70h | 8/16/32 | pc_port70 | 入力/出力 | はい/いいえ |
80h | 8/16/32 | pc_port80 | 入力/出力 | はい/いいえ |
90h | 8/16/32 | pc_port90 | 入力/出力 | はい/いいえ |
A0h | 8/16/32 | pc_portA0 | 入力/出力 | はい/いいえ |