Nios II Gen2 プロセッサー・リファレンス・ガイド

ID 683836
日付 10/28/2016
Public
ドキュメント目次

2.7.6. トレース・キャプチャー

トレース・キャプチャーは、プロセッサーがコードをリアルタイムで実行中にプロセッサーの 1 命令ごとの実行を記録します。
  • 実行トレース ( 命令バスサイクル ) をキャプチャーする
  • データトレース ( データバス・サイクル ) をキャプチャーする
  • 各データバス・サイクルで、アドレス、データ、またはその両方をキャプチャーする
  • トリガーに基づいて、リアルタイムでのトレース・キャプチャーを開始および停止する
  • ホスト制御のもとで手動でトレースを開始および停止する。
  • トレースバッファーが満量になったときに、オプションでトレース・キャプチャーを停止して、プロセッサーを実行させたままにする
  • JTAG デバッグモジュールのオンチップメモリー・バッファーにトレースデータを格納する ( このメモリーは、JTAG接続でのみアクセス可能)
  • トレースデータをオフチップ・デバッグ・プローブの大規模バッファーに格納する

一部のトレース機能には、サードパーティーのデバッグ・プロバイダーが提供する追加ライセンスまたはデバッグツールが必要です。例えば、オンチップ・トレース・バッファーは、Nios II プロセッサーの標準機能ですが、オフチップ・トレース・バッファーを使用するには、Imagination Technologies™、LCC または Lauterbach GmbH が提供する別のデバッグ・ソフトウェアとハードウェアが必要です。