インテルのみ表示可能 — GUID: lsd1653382342579
Ixiasoft
1. Nios® Vエンベデッド・プロセッサーについて
2. Quartus® Prime開発ソフトウェアおよびプラットフォーム・デザイナーでの Nios® Vプロセッサー・ハードウェア・システム・デザイン
3. Nios® Vプロセッサーのソフトウェア・システム・デザイン
4. Nios® Vプロセッサーのコンフィグレーションとブート・ソリューション
5. Nios® Vプロセッサー: MicroC/TCP-IPスタックの使用
6. Nios® Vプロセッサーのデバッグ、検証、およびシミュレーション
7. Nios® Vプロセッサー: リモート・システム・アップデート
8. Nios® Vプロセッサー: カスタム命令の使用
9. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックのアーカイブ
10. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: lsd1653382342579
Ixiasoft
3.2. インテルFPGA組み込み開発ツール
Nios® Vプロセッサーは、ソフトウェア開発に向けた次のツールをサポートします。
- グラフィカル・ユーザー・インターフェイス (GUI) - グラフィカル開発ツールで、Windows* およびLinux* のオペレーティング・システム (OS) で使用可能です
- Nios V Board Support Package Editor (Nios V BSP Editor)
- インテルFPGA向けAshling* RiscFree* IDE
- コマンドライン・ツール (CLI) - Nios Vコマンドシェルから開始する開発ツールです。各ツールには独自のドキュメントがあり、ヘルプの形式でコマンドラインからアクセスすることができます。Nios Vコマンドシェルを開き、コマンド <name of tool> --help を入力することで、Help メニューを表示します。
- Nios Vユーティリティー・ツール
- ファイル形式変換ツール
- その他のユーティリティー・ツール
タスク | GUIツール | コマンドライン・ツール |
---|---|---|
BSPの作成 | Nios V BSP Editor |
|
既存の .bsp ファイルを使用してのBSPの生成 | Nios V BSP Editor | niosv-bsp -g [OPTIONS] settings.bsp |
BSPのアップデート | Nios V BSP Editor | niosv-bsp -u [OPTIONS] settings.bsp |
BSPの検査 | Nios V BSP Editor | niosv-bsp -q -E=<tcl script> [OPTIONS] settings.bsp |
アプリケーションの作成 | - | niosv-app -a=<application directory> -b=<bsp directory> -s=<source files directory> [OPTIONS] |
ユーザー・ライブラリーの作成 | - | niosv-app -l=<library directory> -s=<source files directory> -p=<public includes directory> [OPTIONS] |
アプリケーションの変更 | インテルFPGA向け RiscFree* IDE | 任意のコマンドライン・ソース・エディター |
ユーザー・ライブラリーの変更 | インテルFPGA向け RiscFree* IDE | 任意のコマンドライン・ソース・エディター |
アプリケーションのビルド | インテルFPGA向け RiscFree* IDE |
|
ユーザー・ライブラリーのビルド | インテルFPGA向け RiscFree* IDE |
|
アプリケーションELFのダウンロード | インテルFPGA向け RiscFree* IDE | niosv-download |
.elf ファイルの変換 | - |
|