インテルのみ表示可能 — GUID: kia1638455550794
Ixiasoft
1. Nios® Vエンベデッド・プロセッサーについて
2. Quartus® Prime開発ソフトウェアおよびプラットフォーム・デザイナーでの Nios® Vプロセッサー・ハードウェア・システム・デザイン
3. Nios® Vプロセッサーのソフトウェア・システム・デザイン
4. Nios® Vプロセッサーのコンフィグレーションとブート・ソリューション
5. Nios® Vプロセッサー: MicroC/TCP-IPスタックの使用
6. Nios® Vプロセッサーのデバッグ、検証、およびシミュレーション
7. Nios® Vプロセッサー: リモート・システム・アップデート
8. Nios® Vプロセッサー: カスタム命令の使用
9. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックのアーカイブ
10. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: kia1638455550794
Ixiasoft
4.4.2. ブートコピアーを使用して Nios® Vプロセッサー・アプリケーションをブートフラッシュからRAMにコピー
Nios® VプロセッサーとHALにはブートコピアーが含まれています。これにより、ほとんどの Nios® Vプロセッサー・アプリケーションに十分な機能が提供されます。また、このブートコピアーは、 Nios® Vソフトウェア開発フローの実装に便利です。
アプリケーションでブートコピアーを使用すると、すべてのリンカーセクション (.text、.heap、.rwdata、.rodata、.bss、.stack) が内部または外部RAMに設定されます。ブートコピアーを使用して Nios® Vプロセッサー・アプリケーションをブートフラッシュから内部または外部RAMにコピーして実行すると、実行パフォーマンスが向上します。
このブートオプションでは、 Nios® Vプロセッサーはシステムリセット時にブートコピアー・ソフトウェアの実行を開始します。このソフトウェアでは、アプリケーションをブートフラッシュから内部RAMまたは外部RAMにコピーします。プロセスが完了すると、 Nios® Vプロセッサーはプログラムの制御をアプリケーションに移します。
注: ブートコピアーがフラッシュ内にある場合は、alt_load() 関数を呼び出す必要はありません。これらはどちらも同じ目的で使用されるものです。