インテルのみ表示可能 — GUID: bgn1693905680589
Ixiasoft
1. Nios® Vエンベデッド・プロセッサーについて
2. Quartus® Prime開発ソフトウェアおよびプラットフォーム・デザイナーでの Nios® Vプロセッサー・ハードウェア・システム・デザイン
3. Nios® Vプロセッサーのソフトウェア・システム・デザイン
4. Nios® Vプロセッサーのコンフィグレーションとブート・ソリューション
5. Nios® Vプロセッサー: MicroC/TCP-IPスタックの使用
6. Nios® Vプロセッサーのデバッグ、検証、およびシミュレーション
7. Nios® Vプロセッサー: リモート・システム・アップデート
8. Nios® Vプロセッサー: カスタム命令の使用
9. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックのアーカイブ
10. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: bgn1693905680589
Ixiasoft
4.4.4. TCMから Nios® Vプロセッサー・アプリケーションをインプレース実行
インプレース実行方式では、 Nios® Vプロセッサー・リセットアドレスを密結合メモリー (TCM) のベースアドレスに設定します。アプリケーション・バイナリー (.hex) ファイルは、 Quartus® Prime開発ソフトウェアでのハードウェア・デザイン・コンパイル後、FPGAをコンフィグレーションする際にTCMにロードされます。 Nios® Vプロセッサーがリセットされると、アプリケーションは実行を開始し、エントリーポイントに分岐します。
注: TCMからのインプレース実行にブートコピアーは必要ありません。 Nios® Vプロセッサー・アプリケーションはシステムリセット時にすでに配置されています。