インテルのみ表示可能 — GUID: zyu1690790105023
Ixiasoft
1. Nios® Vエンベデッド・プロセッサーについて
2. Quartus® Prime開発ソフトウェアおよびプラットフォーム・デザイナーでの Nios® Vプロセッサー・ハードウェア・システム・デザイン
3. Nios® Vプロセッサーのソフトウェア・システム・デザイン
4. Nios® Vプロセッサーのコンフィグレーションとブート・ソリューション
5. Nios® Vプロセッサー: MicroC/TCP-IPスタックの使用
6. Nios® Vプロセッサーのデバッグ、検証、およびシミュレーション
7. Nios® Vプロセッサー: リモート・システム・アップデート
8. Nios® Vプロセッサー: カスタム命令の使用
9. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックのアーカイブ
10. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: zyu1690790105023
Ixiasoft
7.3.2.2. Quartus® Prime開発ソフトウェアの設定
- インテルQuartus Prime開発ソフトウェアで、Assignment > Device > Device and Pin Options > Configuration をクリックします。
- Configuration scheme を Active Serial x4 (can use Configuration Device) に設定します。
- VID mode of operation をボードデザインに応じて設定します。
- Active serial clock source を 100 MHz Internal Oscillator に設定します。
図 121. デバイスとピンのオプション
- OK をクリックし、Device and Pin Options ウィンドウを終了します。
- OK をクリックし、Device ウィンドウを終了します。
- Start Compilation をクリックし、プロジェクトをコンパイルします。