インテルのみ表示可能 — GUID: erh1716970399608
Ixiasoft
1. Nios® Vエンベデッド・プロセッサーについて
2. Quartus® Prime開発ソフトウェアおよびプラットフォーム・デザイナーでの Nios® Vプロセッサー・ハードウェア・システム・デザイン
3. Nios® Vプロセッサーのソフトウェア・システム・デザイン
4. Nios® Vプロセッサーのコンフィグレーションとブート・ソリューション
5. Nios® Vプロセッサー: MicroC/TCP-IPスタックの使用
6. Nios® Vプロセッサーのデバッグ、検証、およびシミュレーション
7. Nios® Vプロセッサー: リモート・システム・アップデート
8. Nios® Vプロセッサー: カスタム命令の使用
9. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックのアーカイブ
10. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: erh1716970399608
Ixiasoft
6.2.3.3.2. ソフトウェアのダウンロードを必要としないデータ・キャプチャーの実行
FPGAがプログラムされると、Signal Tapロジック・アナライザーは自動的に動作を開始します。この場合、Signal Tapロジック・アナライザーにはすでにキャプチャーされたデータが存在します。キャプチャーされたデータを取得するには、Signal Tapインスタンス・マネージャーで Run Analysis をクリックします。
Nios® Vプロセッサー・システムは次のとおりです。
- 自動ブートするようにコンフィグレーションされている
- 外部ソフトウェアのダウンロードは不要
- Signal Tapパワーアップ・トリガー機能が選択されている