インテルのみ表示可能 — GUID: lcb1716968963489
Ixiasoft
1. Nios® Vエンベデッド・プロセッサーについて
2. Quartus® Prime開発ソフトウェアおよびプラットフォーム・デザイナーでの Nios® Vプロセッサー・ハードウェア・システム・デザイン
3. Nios® Vプロセッサーのソフトウェア・システム・デザイン
4. Nios® Vプロセッサーのコンフィグレーションとブート・ソリューション
5. Nios® Vプロセッサー: MicroC/TCP-IPスタックの使用
6. Nios® Vプロセッサーのデバッグ、検証、およびシミュレーション
7. Nios® Vプロセッサー: リモート・システム・アップデート
8. Nios® Vプロセッサー: カスタム命令の使用
9. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックのアーカイブ
10. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: lcb1716968963489
Ixiasoft
6.2.3.3. キャプチャー・セッションの実行
データの収集は、Signal Tapロジック・アナライザーを使用して開始することができます。
まず、 Quartus® Prime開発ソフトウェアで生成された .sof を使用してFPGAをプログラムします。次に、Signal Tap解析を実行します。これは、Signal Tap Instance Manager を介して手動で行う、もしくはFPGAがプログラムされ、パワーアップ・トリガーが選択されている場合は自動的に実行されます。システムがトリガー条件を満たすと、Signal Tapロジック・アナライザーは取得したデータをSignal Tapウィンドウに結果として表示します。
Signal Tapロジック・アナライザーは、2種類のデータ・キャプチャー・セッションで使用することができます ( インテル® FPGA向けAshling* RiscFree* IDEとスタンドアロン・モード)。