インテルのみ表示可能 — GUID: ust1638694839561
Ixiasoft
1. Nios® Vエンベデッド・プロセッサーについて
2. Quartus® Prime開発ソフトウェアおよびプラットフォーム・デザイナーでの Nios® Vプロセッサー・ハードウェア・システム・デザイン
3. Nios® Vプロセッサーのソフトウェア・システム・デザイン
4. Nios® Vプロセッサーのコンフィグレーションとブート・ソリューション
5. Nios® Vプロセッサー: MicroC/TCP-IPスタックの使用
6. Nios® Vプロセッサーのデバッグ、検証、およびシミュレーション
7. Nios® Vプロセッサー: リモート・システム・アップデート
8. Nios® Vプロセッサー: カスタム命令の使用
9. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックのアーカイブ
10. Nios® Vエンベデッド・プロセッサー・デザイン・ハンドブックの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: ust1638694839561
Ixiasoft
6.6.5. システム・シミュレーション・ファイルの生成
デザインフローのこの時点では、システムが生成され、シミュレーションに必要な次のすべてのファイルが作成されています。これらは、シミュレーションの実行に必要なファイルです。
ファイル | 詳細 |
---|---|
<Project directory>/sys_tb/ | プラットフォーム・デザイナーは、Create testbench Platform Designer システムオプションを有効にしている場合に、テストベンチ・システムを生成します。プラットフォーム・デザイナーでは、対応するAvalonバス・ファンクション・モデルを、システムのエクスポートされているすべてのインターフェイスに接続します。プラットフォーム・デザイナーの詳細については、Intel Quartus Prime Pro Edition User Guide: Platform Designer を参照してください。 |
<Project directory>/sys_tb/sys_tb/sim/mentor/msim_setup.tcl | QuestaSimシミュレーション環境をセットアップし、エイリアスコマンドを作成して必要なデバイス・ライブラリーとシステム・デザインファイルを正しい順序でコンパイルし、シミュレーションに向けてトップレベル・デザインをロードします。 |
<Project directory>/<Memory Initialization Files>.hex | システムのメモリー・コンポーネントを初期化するには、メモリー初期化ファイル (.hex) が必要です。elf2hexユーティリティーを使用して Nios® Vプロセッサー・プログラムを作成し、.hex ファイルに入力します。 |