インテル® Arria® 10 トランシーバーPHY ユーザーガイド

ID 683617
日付 4/20/2017
Public
ドキュメント目次

2.3. Arria® 10 トランシーバーのプロトコルとPHY IP のサポート

表 8.   Arria® 10 トランシーバーのプロトコルとPHY IP のサポート
プロトコル トランシーバーPHY IP コア PCS のサポート トランシーバー・コンフィグレーション・ルール9 プロトコルプリセット10
PCIe* Gen3 x1、x2、x4、x8 ネイティブPHY IP コア (PIPE) /PCI Express* ハードIP 11 標準およびGen3 Gen3 PIPE

PCIe PIPE Gen3 x1

PCIe PIPE Gen3 x8

PCIe Gen2 x1、x2、x4、x8 ネイティブPHY IP (PIPE) コア/PCI Express ハードIP11 標準 Gen2 PIPE

PCIe PIPE Gen2 x1

PCIe PIPE Gen2 x8

PCIe Gen1 x1、x2、x4、x8 ネイティブPHY IP (PIPE) コア/PCI Express ハードIP11 標準 Gen1 PIPE ユーザー設計
1000BASE-X ギガビット・イーサネット ネイティブPHY IP コア 標準 GbE GIGE - 1.25 Gbps
1588 規格1000BASE-X ギガビット・イーサネット ネイティブPHY IP コア 標準 GbE 1588 GIGE - 1.25 Gbps 1588
10GBASE-R ネイティブPHY IP コア エンハンスト 10GBASE-R 10GBASE-R 低レイテンシー
10GBASE-R 1588 ネイティブPHY IP コア エンハンスト 10GBASE-R 1588 10GBASE-R 1588
KR FEC 付き10GBASE-R ネイティブPHY IP コア エンハンスト 10GBASE-R w/KR FEC 10GBASE-R w/KR FEC
10GBASE-KR と1000BASE-X 1G/10GbE および10GBASE-KR PHY IP12 標準とエンハンスト 適用されません

BackPlane_wo_1588

LineSide (オプティカル)

LineSide (オプティカル) _1588

40GBASE-R ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) 低レイテンシー・エンハンストPCS13
FEC 付き40GBASE-R/40GBASE-KR4 14 ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic w/KR FEC ユーザー設計
CAUI-4/CPPI-4/BP およびCEI-25G 経由100GBASE-R ネイティブPHY IP コア エンハンストとPCS ダイレクト Basic (Enhanced PCS) / PCS Direct 低レイテンシーGT15
CAUI 経由100GBASE-R ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) 低レイテンシー・エンハンストPCS16
FEC 付きCAUI 経由100GBASE-R ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic w/KR FEC ユーザー設計
XAUI XAUI PHY IP コア ソフトPCS 適用されません 適用されません
SPAUI ネイティブPHY IP コア 標準とエンハンスト

Basic/Custom (標準PCS)

Basic (Enhanced PCS)

ユーザー設計
DDR XAUI ネイティブPHY IP コア 標準とエンハンスト

Basic/Custom (標準PCS)

Basic (Enhanced PCS)

ユーザー設計
Interlaken (CEI-6G/11G) 17 ネイティブPHY IP コア エンハンスト Interlaken

Interlaken 10x12.5Gbps

Interlaken 6x10.3Gbps

Interlaken 1x6.25Gbps

OTL4.10/OIF SFI-S 経由OTU-4 (100G) ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) SFI-S 64:64 4x11.3 Gbps18
OTL3.4/OIF SFI-5.2/SFI-5.1 経由OTU-3 (40G) ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
SFP+/SFF-8431/CEI-11G 経由OTU-2 (10G) ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
OIF SFI-5.1s 経由OTU-2 (10G) ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
OTU-1 (2.7G) ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS) ユーザー設計
OIF SFI-5.2/STL256.4 経由SONET/SDH STS-768/STM-256 (40G) ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
OIF SFI-5.1 経由SONET/SDH STS-768/STM-256 (40G) ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (エンハンストPCS) ユーザー設計
SFP+/SFF-8431/CEI-11G経由SONET/SDH STS-192/STM-64 (10G) ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
OIF SFI-5.1s/SxI-5/SFI-4.2 経由SONET/SDH STS-192/STM-64 (10G) ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
OIF SFI-5.1s 経由SONET STS-96 (5G) ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic/Custom (標準PCS) SONET/SDH OC-96
SFP/TFI-5.1 経由SONET/SDH STS-48/STM-16 (2.5G) ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS) SONET/SDH OC-48
SFP/TFI-5.1 経由SONET/SDH STS-12/STM-4 (0.622G) ネイティブPHY IP コア 19 標準 Basic/Custom (標準PCS) SONET/SDH OC-12
インテル® QPI 1.1/2.0 ネイティブPHY IP コア PCS ダイレクト PCS ダイレクト ユーザー設計
SD-SDI/HD-SDI/3G-SDI ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS)

3G/HD SDI NTSC

3G/HD SDI PAL

Vx1 ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS) ユーザー設計
DisplayPort 20 ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS) ユーザー設計

1.25G/ 2.5G

10G GPON/EPON

ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
2.5G/1.25G GPON/EPON ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS) ユーザー設計
16G/10G Fibre Channel ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
8G/4G/2G/1G Fibre Channel ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS) ユーザー設計
EDR Infiniband x1、x4 ネイティブPHY IP コア

エンハンスト (低レイテンシー・モード)

PCS ダイレクト

Basic (Enhanced PCS)

PCS ダイレクト

ユーザー設計
FDR/FDR-10 Infiniband x1、x4、x12 ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
SDR/DDR/QDR Infiniband x1、x4、x12 ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS) ユーザー設計
CPRI v6.1 12.16512/CPRI v6.0 10.1376 Gbps ネイティブPHY IP コア エンハンスト

10GBASE-R 1588

10GBASE-R

ユーザー設計
CPRI 4.2/OBSAI RP3 v4.2 ネイティブPHY IP コア 標準 CPRI (自動) /CPRI (マニュアル)

CPRI 9.8Gbps 自動モード

CPRI 9.8 Gbps マニュアルモード

SRIO 2.2/1.3 ネイティブPHY IP コア 標準 レートマッチを伴うBasic/Custom (標準PCS) Serial Rapid IO 1.25 Gbps
SAS 3.0 ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
SATA 3.0/2.0/1.0 とSAS 2.0/1.1/1.0 ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS)

SAS Gen2/Gen1.1/Gen1

SATA Gen3/Gen2/Gen1

HiGig/HiGig+/HiGig2/HiGig2+ ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS) ユーザー設計
JESD204A/JESD204B ネイティブPHY IP コア 標準とエンハンスト Basic/Custom (標準PCS) Basic (Enhanced PCS) 21 ユーザー設計
ASI ネイティブPHY IP コア 標準 Basic/Custom (標準PCS) ユーザー設計
SPI-5 (100G) /SPI-5 (50G) ネイティブPHY IP コア エンハンスト Basic (Enhanced PCS) ユーザー設計
Custom とその他のプロトコル ネイティブPHY IP コア

標準とエンハンスト

PCS ダイレクト

Basis/Custom (標準PCS)

Basic (Enhanced PCS)

レートマッチを伴うBasic/Custom (標準PCS)

PCS ダイレクト

ユーザー設計
9 トランシーバー・コンフィグレーション・ルールについて詳しくは、 Arria® 10 トランシーバー・ネイティブPHY IP コアの使用の項を参照してください。
10 プロトコルプリセットについて詳しくは、 Arria® 10 トランシーバー・ネイティブPHY IP コアの使用の項を参照してください。
11 PCI Express ハードIP は個別のIP コアとしても使用可能です。
12 1G/10GbE および10GBASE-KR PHY IP コアには、リンク・トレーニング、自動速度ネゴシエーションとシーケンサー機能に必要なソフトIP が含まれています。
13 低レイテンシー・エンハンストPCS プリセットを使用して40GBASE-R を実装するには、データチャネルの数を4 に変更し、適切なPCS-FPGA ファブリックおよびPCS-PMA 幅を選択します。
14 ネイティブPHY IP には、リンク・トレーニング、自動速度ネゴシエーションおよびシーケンサー機能が含まれません。ユーザーはネイティブPHY IP を使用する場合、これらの機能を実装するためにソフトロジックを作成する必要があります。
15 CAUI-4/CPPI-4/BP-4 およびCEI-25G を実装するためには、低レイテンシーGT プロトコルプリセットに若干の調整が必要です。
16 低レイテンシー・エンハンストPCS プリセットを使用するCAUI 経由の100GBASE-Rを実装するには、データチャネルの数を10 に変更し、適切なPCS-FPGA ファブリックとPCS-PMA 幅を選択します。
17 マルチ・レーン・ボンディングのコンフィグレーションに必要な送信PCS ソフト・ボンディング・ロジックを、デザイン例で提供しています。
18 SFI-S 64:64 4x11.3Gbps プリセットでOTL4.10/OIF SFI-S 経由のOTU-4 (100G) を実装するために、OTL4.10 に対してデータチャネルの数を10 に変更し、またはSFI-S に実装したユーザー設定のチャネル数およびデータレートを変更します。
19 トランスミッタおよびレシーバーの最小動作データレートは1.0 Gbps です。1.0 Gbps 以下のトランスミッタ・データレートでは、トランスミッタにオーバーサンプリングを適用する必要があります。また、1.0 Gbps 以下のレシーバー・データレートでは、レシーバーにオーバーサンプリングを適用する必要があります。
20 VESA DisplayPort 規格バージョン1.3 およびVESA DisplayPort PHY 準拠仕様バージョン1.2b のDisplayPort TX 電気的完全準拠を満たすには、VCCT_GXBVCCR_GXB が1.03 V またはその以上である必要があります。詳細については、AN745: Design Guidelines for DisplayPort ANd HDMI Interfaces を参照してください。
21 JESD204B では、データレートが12.0 Gbps を超えた場合にエンハンストPCS が使用されます。