インテル® Arria® 10 トランシーバーPHY ユーザーガイド

ID 683617
日付 4/20/2017
Public
ドキュメント目次

8.5.2.1. XCVR_A10_RX_ADP_VGA_SEL

Pin Planner またはAssignment Editor の名称

Receiver Variable Gain Amplifier Voltage Swing Select

説明

可変ゲインアンプ (VGA) は、サンプリングのためにデータがCDR に供給される前に信号振幅を増幅し、一定の電圧振幅を確保します。このアサインメントは、VGA のadaptation モードがManual に設定されている場合にVGA 出力電圧振幅を制御します。VGA 出力電圧振幅設定4 のデフォルト値はRADP_VGA_SEL_4 に設定されます。

以下は、VGA が排他的に設定されていない場合のVGA へのデフォルト値です。

PCIe* Gen1 & Gen2 の場合、デフォルト値はRADP_VGA_SEL_2 です。

PCIe Gen3 の場合、デフォルト値はRADP_VGA_SEL_4 です。

データレートが17.4 Gbps 以上の場合、デフォルト値はRADP_VGA_SEL_4 です。

RX_LINK = LR でCTLE モード = NON_S1_MODE の場合、デフォルト値はRADP_VGA_SEL_7 です。

RX_LINK = LR でCTLE モード = S1_MODE、かつデータレートが <= 4.5Gbps の場合、デフォルト値はRADP_VGA_SEL_2 です。

RX_LINK = LR でCTLE モード = S1_MODE、かつデータレートが > 4.5Gbps の場合、デフォルト値はRADP_VGA_SEL_4 です。

RX_LINK = LR でCTLE モード = S1_MODE、かつデータレートが > 4.5Gbps と ≤ 17.4Gbps の場合、デフォルト値はRADP_VGA_SEL_4 です。

RX_LINK = SR でCTLE モード = NON_S1_MODE、かつデータレートが <= 4.5Gbps の場合、デフォルト値はRADP_VGA_SEL_2 です。

RX_LINK = SR でCTLE mode = NON_S1_MODE、かつデータレートが > 4.5Gbps の場合、デフォルト値はRADP_VGA_SEL_4 です。

RX_LINK = SR でCTLE モード = S1_MODE の場合、デフォルト値はRADP_VGA_SEL_2 です。

表 310.  使用可能なオプション

説明

RADP_VGA_SEL_<0 to 7>

VGA 出力電圧振幅設定<0~7>

アサインメント先

RX シリアルデータ・ピン

シンタックス

set_Instance_assignment -name XCVR_A10_RX_ADP_VGA_SEL <value> -to <rx_serial_data pin name>